有る一日
帆船
漂着?
遺体男性「数日前に死亡」=北朝鮮漂流船―海保
時事通信 1月7日(土)10時49分配信
島根県の隠岐諸島沖に北朝鮮の小型木造船が漂着した問題で、船内から遺体で発見された男性について、
海上保安庁が保護した他の男性3人が、「徐々に衰弱し、数日前に死亡した」と説明していることが7日、分かった。
第8管区海上保安本部(京都・舞鶴)が明らかにした。
海保と入国管理、外務当局は3人から事情聴取。
3人は「脱北者ではない」と北朝鮮への帰国を希望しており、政府は同日中にも入国管理局の収容施設に移送したい意向。
8管本部によると、3人は遺体の男性について「死因は分からない」と話しているという。
海保は検視し詳細を調べる。 【ヤフーニュースから)
独り言
漂流者は脱北者でないと言っていますが・・・・。
独断ですが、漂着した船をTVで見れば、大の大人が4名も乗って魚を取るほどの大きさの漁船とも思えないですね。
日本では無くて韓国に密入国の確立が高い様に思われますが如何でしょうか。
なにがしかの工作員では・・・・・・いやはや困った隣国です。
近代社会で独裁者は必ず一代で滅びているのですが、新たに将軍様がうまれました。
しばらくは独裁国家が継続されるのでしょう。
それにしても東洋人ですね。辛抱強い国民性を持っています。
一日も早く国民が平穏に暮らせる国家に成って欲しいですね。
ところで、辛抱強さと言えば日本人に共通するのではないでしょうか。
日本は米国の軍事力の傘の下で戦後ひたすら我慢強く生きて来ました。
政府に逆らうことなくです。
不要な議員先生に高給官僚【高級官僚】の面々。
自らには都合のよい法律を作り、政策を行い国民に犠牲を強いて恩恵を享受して来ましたが、
先にも言いましたがこの国民性ですね、
まじめで、辛抱強く彼らの利権【強欲】に目をつむってきた結果が千兆円余りの借財と成って、
今盛んに言われています消費税10%です。
これも何れ15%、20%と成るのもそう遠く無いのかも知れません。
自己資金をこの2年間で10パーセント増やす事は大変ですね。
これからお金を貯めてお住まいとお考えの皆様にとっては今が決断の時期かも知れませんね。