撮影もラストスパート
本年も残す所僅かとなりました。
昨日の未明頑張って早起き。
白峰経由で大野市に近付くといい具合の朝靄が街を覆い始めている。
真名川で霧氷の撮影の撮影は後回しにして、大野城を見下ろせる展望台へ。
ところが雪の道は最悪。
歩き辛いのは解っていたが・・・・・3度程雪の上に尻もち。
それでも、どうなれこうなれ低い方の展望台へ辿り着きました。
汗びっしょり、しかし雲海は意外に少なく町全体の3分の1程
しんどい思いをして行ったが・・・・・でした。
此れも自然相手いい時もあればです。
勿論地元の方は誰一人として来なかった。
賢いね。
帰り際県外の方と出会った。
勿論雲海期待しての事でしたが・・・・・またの機会に頑張って下さい。
真名川川筋の霧氷は最高とは言えないが綺麗だった。
大野城と大野市街の街灯り
真名川アラカルト
荒島岳と・・・・・朝靄が彩る
霧氷の結晶が輝いていた
一時の輝きが老体の写欲に力を与えてくれる。