
住宅の性能・・・・・基礎断熱から見る
金沢市・・・・・・夕景 基礎断熱の優位性 先だっては、玄関ホールと窓の温度測定の結果から住まいの性能の違いを紹介致しました。 本日は、基礎断熱の住まいと、床断熱との住まいで、...

CO2削減・・・・・・・スマート***
金沢夜景 先の18日、地場産センターで不動産法定研修会が開かれました。2部構成で一部はこれ...

CO2削減・・・・・スマート***
県庁展望台から 前日の続きに成ります。 前日のデーターでは一般家庭からのCO2の排出量が一般家庭の平均値が4.8トンと成っていました。あさひホームでも2年前に当地で電力会社様の...

CO2削減・・・・・・・・スマート*****
県庁展望台からスマートグリッド【賢い送電網】からスマートメーター スマートハウス 電気自動車...

許されない出来ごと
金沢夜景 54時間の恐怖 所持金10円、やりたい放題の逃走劇 産経新聞 1月22日(日)12時34分...

意識改革
木場潟にて 雪しかし朝4時過ぎ雪すかしのブルの音に目覚め。 自宅車庫前、玄関先の本格的な雪すかしは今年に入って初めて。此方は昨年より少ないと喜んでいましたが...

意識改革
水面・・・・・・木場潟にて通学 たくましい子供達国会が始まりましたね。消費税8%→10%その先に15...

ヒートショック
木場潟にて・・・・・・・・・水面 ヒートショックの前に先日お客様宅をお伺い致しました。これから住まい造りを考えている方です。ご近所に新築...

ヒートショック・・・・・・NO2
水面・・・・・・木場潟にて ヒートショックを防ぐ先日弊社にお問い合わせを頂きました方もご自宅の異常な冷たさですね。健康を心配されての事でその...

消費税は何パーセントアップ?
水面 <基礎的財政収支>20年度の黒字化困難 内閣府が試算提出 毎日新聞 1月24日(火)12...