゜+。:.゜ こんばんゎ ゜.:。+゜ 】*´ェ')ノ
今年の連休、皆様いかがお過ごしですか?
我が家のお父さんは、
今年に入って4月中旬まで仕事が忙しく、
休日返上の時もあったので、
今年の連休は、何とっ、4月23日から
今は、後半に入ったところです。(^_^;)
そのお父さん
先週末、震災被害に遭った南阿蘇村の知人の家の片づけに行ってました。
その方の家は、 応急危険度判定は黄色の要注意の張り紙だったそうで、
建物本体の被害と言うよりも、外回りと、室内の被害。
廻りには、赤い張り紙の家屋もあり、道路の状態など、
見せてもらった映像には、言葉を失いました。
そちらは、別荘地のような環境の為、
復旧が後回しになっているのか、ボランティアさんたちの姿はなく、
復旧作業は進んでいないと言うのが現状のようです。
そちらのお宅、黄色の張り紙とは言え、
駐車場の陥没、室内は家具はもちろん、壁やらドアやら、相当な被害だったそうで、
そこで生活できるようになるまでは、かなり時間を費やさないといけないようです。
さて、昨日のブログで書きたかったことは…
地震の影響が、ほとんどないコチラ地方だから、出来たことだなぁ~と思うと、
ちょっと申し訳ないのですが…
1つは、RIOちゃんのトリミングDAY
これは、先週の27日。
トリマーさんの超忙しいスケジュールの中で、トリミングしていただきました。
そして、昨日、帰省してきた我が家の男子。
今回は、で帰ってきたので、途中休憩を入れたところのお土産いっぱい
帰りも、お友達にいろいろ買って帰るそうです。
そして、個人的趣味、復活。
材料等は、1番に断捨離しないといけない部分で、
今回の地震の後、物が多いのもかなり危険だなと、見直しし、少し片付けました。
私の歳からすると、死ぬまでに作りきれない量の材料があるし…(^_^;)
で、作りたいもの、先月からちょこちょこと。
そうそう、パターンも整理中。
自分用として入手したものの、ラインが若すぎて作らないだろうなと思うパターンは処分しました。
ネットで簡単にお買い物出来る分、衝動買いも多々あり、
今年は、そこんところ反省です。
あっ、日付が替わってる
ではでは、これにて、(人uωu)オャスミナサィ .+゜*。:゜+
今日のオマケも、1年前の今日、あっ、昨日です。