【 ゜+。:.゜ こんばんゎ ゜.:。+゜ 】*´ェ')ノ
最近にはめずらしく、2日続けての更新です。く(*`-∀-´*)>えっへん
まずは…
今日から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
9月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
です。
8月が終わらないうちから、エアコン稼働の時間が、ずいぶん短くなり、夜には虫の声
何だか長い梅雨から、いきなり秋突入かって感じ。
まっ、また暑くなったりはするでしょうけどね。
さてさて、本日のブログは、新しい私の強い味方のご紹介。
新しいと言っても、もう半月くらい前のお話しですが…(^_^;)
その前に、26日に パシャ!Σ[ ◎ ]}ー´)した
おふたりさんを
何がどうなってるのか、分かりにくいですが、一応
おふたりさんと愉快な仲間たちです
「でっかいコ」は、かなり分かりにくい(?)ですが、コチラ
「ココだよ」って感じで、お顔出してくれました。(*^^*)
お掃除のとき、窓際ベッドの愉快な仲間たち全員に、掃除機あててほこり取りして積み重ねたままにしてたら、
その状態のまま、お寛ぎになっちゃったんですねぇ~。
最近は、ハードキャリーの中に退避させなくても、お掃除ができるようになったんで、楽です。
元々、掃除機にガゥガゥ攻撃を仕掛けてた「でっかいコ」、
ある時、ちょっとしたきっかけで、それが無くなったため、
それからは、退避させなくてもよくなったのです。
早くにそうしてればよかったんですけどね。(^_^;)
で、その掃除機が、8月7日に、世代交代しましたぁ~。(^O^)/
形が変わったからか、毎回お掃除のし始めには、ちょっとガゥガゥしますけど、
お掃除には支障なしです。
で、世代交代の掃除機がコチラ
DC22
DC63へ。
前のは、本当に重くて、腱鞘炎になるんじゃないかって感じ。
63さんは、ずいぶんコンパクトになって軽くなったし、
吸塵力は、もちろん
毎日、よくもこんなに細かなゴミや埃が出るもんだと、感心しますし、
掃除機掛けないと、こんな中で呼吸してるんだと思うと、やっぱり掛けずにはいられない。
それに、私個人的な22さんの改善点、ほとんどクリアーできてて、本当に扱いやすくなりましたよ。
その上、付属ツール、そのまま使えるんで、フルセットでないタイプでOKなのでした。
ちなみに、22さんは、2階専属で今も健在です。
掃除機の話を長々と…なんせ、頼りになる相棒なものですから、熱く語ってしまいました。(^_^;)
あっ、日付が替わっちゃいそう。
とりあえず、続けて更新できたということで、この辺で、(人uωu)オャスミナサィ .+゜*。:゜+