Rr.

「今日この頃」通知。

あこがれのお宿~その3♪

2014-11-12 12:18:12 | 2ワンとおでかけ




ヾ(`・ω・´)ノ【 ゜+。:.゜コンニチパ.:。+゜ 】


お天気下り坂のコチラ地方。


朝のお散歩のとき、ポツポツで、


ヤバイっといつものコースを少し早歩きで行ってきました。



今にも降り出しそうだったけど、何とかもってるので、


いろいろ用事で延び延びになってた、ビオラの苗の植え込み、終わらせましたぁ~。(^_^;)



次回は、の球根の植え込み、やっちまいますわぁ~。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!


                      



えぇ~っと、こちらも延び延びになっております旅ブログの更新、


本日、いよいよ本題の「お宿」編です。



「お宿」の詳しい情報は、申し訳ありませんが、次回に持ち越し、


到着した11月3日の様子を、お先に。(^^ゞ




お宿ですが、ナビに住所を登録しても、


山の中方面は広すぎて、ピンポイントで表示してくれませんよね。


なので、Phoneの地図で、確かめながら、なんとか着きましたぁ~。



フロントとは違う入口から入ったので、そのあたりのお写真は次回に。



コチラのお宿は、わんこ同伴にはありがたい離れとなっておりまして、


我らが今回お泊りしたのは、コチラ









お部屋の名前は「石竹」






実は、予約では別のお部屋だったのですが、


キャンセルがあったようで、ちょっとイイお部屋にしていただけました。


(*´ω`*)v...。oо○(ャッタゼ★☆)




コチラのお宿は、お部屋のそばにを停められないので、荷物を下ろしたら、


スタッフさんにを預けて、移動してもらいますよ。




最初に、運び入れたバスケット。





おふたりさんの食料が入ってるのを、ちゃぁ~んと分かってるようです。(*^m^*) ムフッ




コチラのお宿は、全部で8棟。



そのうちの4棟が、OKのようです。



なので、備品の方も、充実してますので、


ちゃんが嫌がらなければ、助かりますよね。


要らない場合は、除けておいていただけます。



わが家は、そのままにしておいていただきましたが、おトイレが小さかった…。(^_^;)






持ってきておいて良かったです。







荷物入れが終わって、落ち着いたところで、


(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ







ココからの眺めは、次回に




お部屋の中では、マナーベルトの「でっかいコ」






匂いチェックが激しい男のコなので、マーキング予防です。



おウチの中ではしないけど、自分ちではないので、一応。





「わたしは、マーキングなんてしませんのよぉ~」のちっちゃいコ





こんなところは、とっても助かります。(^_^;)




匂いチェックも、おトイレタ~イムも、お食事タ~イムも終わって、お寛ぎ中。





運転お疲れ様なぁ~んちゃって。




落ち着いたら、可愛いドッグランでひと遊び





何故か、坂道スロープを行ったり来たりのおふたりさんでした。( ´艸`)ムププ






そして、そして、お待ちかねの我らのお食事タ~イム






気兼ねなしの、個室のお食事処となっておりますよ。



カメラのレンズ間違えちゃって、ちゃんと撮れてませんが、こんな感じです






ちなみに、「ちっちゃいコ」は、用意していただいてた丸お座布に、MY毛布を掛けて…





(人uc_u*)zzZZ



またまた、とっても助かります。(*^^*)






ではでは、お宿の続きは、次回に。



















最新の画像もっと見る