【 ゜+。:.゜ こんばんゎ ゜.:。+゜ 】*´ェ')ノ
コチラ地方、予報通り午後から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
この時間は、九州をすっぽり覆うような雨雲が通過中です。
明日も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
さてさて、久々のお出かけのお話し、次回に続くのままでした。
こんなペースでは、タイトルのお宿になかなか到着しませんね。(^^ゞ
ではでは、お宿に行く前までのお話し、一気にいってみよぉ~。(^O^)/
福岡県民歴ウン10ウン年でありながら、1度も行ったことのなかった柳川が、
今回の行きの目的地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/dcb51ca99d33bf27e6fd133c3ead6f6d.jpg)
折しも、詩人北原白秋を偲んでの催しと、
前日までの悪天候で、お天気回復のこの日は、かなりの人出。
ゆっくり散策の時間は、とれなかったけど、これだけはと言うことを
この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/18ef17bf782e1fb47c9c8e50a666d4e3.jpg)
この青空の下、人生&犬生初の川下りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/73b80b604ba9b9664398f48beee23de4.jpg)
夜の白秋さんのイベントのため、船が限られてて、いつもよりちょっと多めの乗船で、
靴を脱いで座る状態だったのと、
スリングに入ってもらった「ちっちゃいコ」を支えながらだったので、
いつも以上にちゃんと撮れてませんので、
川下りの雰囲気が伝わるかどうか…(^_^;)
前日までの雨で、水が濁ってたり、水かさが増してたので、ちょこっとスリルありでした。
手が届きそうな橋の下をくぐったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/ab229ca6e08fb891d217a1df859f8cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/c90f2e4b22ba40b3380d8d7b9258e751.jpg)
ボォ~っとしてたら、頭ぶつけちゃいそうな樹の枝をよけながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/bd70fed7d5f1b148b108d0bc89251daf.jpg)
またまた、橋の下をくぐります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/17a5717a24a7308cd779cf5935f6d7c0.jpg)
狭い空間で、他の船とすれ違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/c7458193bd812b1a54727d33a646dbc6.jpg)
船頭さんたちは、結構ご高齢の方が多かったですが、さすがって感じです。
「でっかいコ」も、感心しきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/4a59abfa499a64e1d906802c4d1f1e6e.jpg)
さぁ~、今回のちょこっとスリルは、コチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/d12f54f5569ec069aa452b9f58a3b38c.jpg)
えぇ~、こんなとこくぐれるのぉ~って感じの橋の下に入ります。
私も、パシャ!Σ[ ◎ ]}ー´)したらすぐに、船と同じ高さくらいに「ちっちゃいコ」と一緒に低ぅ~く。
2列前の方が、「ちっちゃいコ」を撫で撫で出来るくらい(?)、みんな倒れてました。
無事、くぐり終えて船頭さんたちを パシャ!Σ[ ◎ ]}ー´)
若い女性たち、無事生還できたんで、めっちゃ笑顔でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/bcbbebf7727d863121c5b5983152b106.jpg)
小さな船に膝付き合わせてって感じなので、気づけば和気藹々。
可愛らしい小さな女の子2人は、おりこうさんだったし、
我が家の「ちっちゃいコ」も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/10054092880f1126cf1cc858993e587a.jpg)
「でっかいコ」も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bb/6cf80fef6d9c27e4e3c4d78e74f786c9.jpg)
お父さんと私のそれぞれのお膝で、ワンともスンとも言わずにおりこうさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
時間にして40分くらいだったんですが、
楽しい時間でした。
そうそう、いつもはもうちょっと少人数でゆったり乗れるようなので、
川下り、お奨めですよ。
水郷 柳川の情報は、コチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
時間の関係で、川下りのあとは、お宿方面に向かいます。
次回はいよいよ、タイトルのお宿のお話しです。
では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
本日のおふたりさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/6d88c38128386e72fe2b5da5b644b00a.jpg)
最近、肩が痛いとかで、整形外科に通い出したお父さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
寄り添って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)