Rr.

「今日この頃」通知。

ちょっと自慢気!?

2013-01-11 20:05:11 | 日記


(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!


今日は、朝から


お布団を干したまま、何の心配もなくお散歩に行けましたぁ~。(^O^)/



で、今日のプチ自由は、車の往来のない行き止まり道路。




そして、なぜか、いつもココでは並走。



影も、ちょっと自慢気




「待て」「来い」の練習にも、イイかもと思って試みましたけど…



まったくヤル気のないおふたりさんなのでした。 ┐( ̄ヘ ̄)┌




あたりまえの日々。

2013-01-10 21:52:43 | 日記




(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


今夜は、かなり冷え込んでおりますコチラ地方。


夕刊をポストに取りに行こうかどうか、悩むところです。

徒歩、10歩以内ですが…。(^^ゞ



ではでは、今朝のおふたりさん



「ちっちゃいコ」と…、

おぉ~、懐かしのドギー君


ずいぶん前に、ホームセンターで「でっかいコ」の顎のせ係としてスカウト(?)した男のコ


久しぶりの登場


しかし、誰に相手してもらうこともなく、ヒーター前にてポツン。

今朝は、すぐ傍に「ちっちゃいコ」が寝てて、なんか可愛かったので、パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)したのでした。



このコ、今まで何処に行ってたかと言いますと…



お散歩前のおふたりさんが、かなり気にしてるこのキャリーの中。



「でっかいコ」用にちょっと大きなキャリーを購入したので、

それまで「でっかいコ」が使ったものを、「ちっちゃいコ」用に。

で、「ちっちゃいコ」が使ってたこのキャリーの主が、ドギー君になって、棚の奥に…。



それにしては、おふたりさん、ちょっと気にし過ぎですよね。(^_^;)



実は、昨日の朝まで、ココに入ってたのは…



このコ、一昨日、迷子ちゃんで、妹んちでお預かりだったコ。


我が家に連れてきたときは、妹んちの新しい家族?

でも、パピーちゃんじゃないなぁ~、なんて思ったコ。



探してる人がいないか、かなり歩いてみたらしいけど、それらしい人にも会わず、手掛かりなし。

とりあえず、妹んちで情報待ちとなり、

我が家の空キャリーの提供となったわけです。

変なストレスを与えちゃいけないので、我が家のおふたりさんとは、対面させてなかったので

見たこともない知らないコの匂いが付いてたら、やっぱ気になるよねぇ~。

ちゃんと消臭して、また仕舞っておこうね。



ところで、この迷子ちゃん、昨日の朝、家族が迎えに来て一件落着。

近くの犬猫病院のアドバイスで、派出所と動物管理センターに妹が

そしたら、動物管理センターに届け出があったことが判明。

センターから連絡してもらってほどなく飼い主さんから妹んちに

その後、無事ご対面。

よかった、よかったぁ~。ヽ(▽ `)ノ



妹の話によると、お庭でおトイレタイムの間に家出しちゃったみたいです。

もちろん、その夜は、家族みんなで探して、とっても哀しい思いをされたようです。

我が家も「ちっちゃいコ」を2時間ほどですが探し回ったし、妹も柴犬らんちゃんが家出して翌日見つかったので、気持ちとってもわかります…。



昨日の朝は、子供さんの話に小学校の先生が校内放送もしてくださったらしいです。



少なくても1度はバス通りを横切ってるわけですし、怪我もなく無事に、家族のもとに戻れたことは、本当に良かった。





ちょっと長々お話になっちゃいましたね。(^_^;)


キャリーの知らないコの匂いを嗅いだあとは、


ちょっと興奮気味の「でっかいコ」、門を出たところでご近所のワンちゃんを見つけて、走り出そうとして1回転。(≧▽≦;)アチャー



でも、元気いっぱいに、いつも通りにお散歩。






おふたりさんがいるのが、あたりまえの日々。

この当たり前の日が、なくならないように

私も、気を付けなくっちゃ。





オマケ


初グラウンド横断



初お立ち台



1月8日でしたぁ~。(^O^)/



















初…いつものお散歩♪

2013-01-07 16:10:00 | 日記



▼o・_・o▼コンニチワン



本日より、我ら通常モードにリセット。



いつものお散歩は、午後から。


まずは、情報収集ってとこでしょうか。




なかなか進まないので、リードをクイっと…



やれば出来るおふたりさんです。



今日まで、小学校は冬休み。

なので、グラウンド横断は、パス。

予想どおり、おこちゃまがたお遊び中でございました。




「ちっちゃいコ」ストレス1つ回避できたかな。ъ( ゜ー^)







ではでは、今年も、道路が濡れてない限りは、頑張ってお散歩いたしましょう。(^O^)/



お正月気分、本日終了♪

2013-01-06 19:30:30 | 2ワンとおでかけ



(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!


夕方6時過ぎ、駅まで、お父さんと体育会系女子を駅まで送り、

2人とも、今頃、移動中。

女子は、もう、着くころかな?


お父さんは、空港に着いたぐらい…。


に乗って、に乗ってで、帰り着くまでまだまだです。


そんなお疲れさんのお父さん、昨日は、「でっかいコ」の病院に付き添ってくれたり、

女子の用事で出動したり。



そして、今朝は、朝イチで灯油の買い出し。


帰るが帰るまで、頼みごといろいろ。

♪サンキュッ (v^-^v)♪ なのでした。



で、おふたりさんとの、お出かけも忘れずに、ちゃぁ~んと。


向かった先は、昨日女子のところから帰るときに発見した近場の海浜公園




漁港整備事業の一環で、とってもイイ感じの公園が出来上がってたんです。


大好き家族としては、ココを知らなかったのは、2年近くを損した気分です。



お父さんの夏休みの、早朝お散歩は、たぶんココも選択肢になること間違いなしです。





さぁ~、明日からは、いつもの日常。

今年は、無理はしないけど、無駄にしない、そんな時間の使い方で、頑張ろうかなぁ~って思います。



ではでは、皆様も、気持ち新たに頑張ってくださいませね。ヾ(*'-'*)









初…海ですよぉ~♪

2013-01-04 16:41:14 | 2ワンとおでかけ



今朝、草食系男子を空港に送りがてら、

お父さんと体育会系女子は、女子の新任の地の物件探しにお出かけ。

私も、おふたりさんと一緒に行きたかったけれど、

新年早々、お掃除当番。

あ~ぁなんですが、週2回のゴミ出し日が、お正月休みで、1回だけ。

まぁ~、正月早々ではあるけれど、2回が1回になったと言うことで、ラッキーv(`皿´)かな?



ではでは、昨日のお話しを。


昨日の「初…」の続きです。


まっ、我が家の行動パターンを知ってる方であれば、大方の予想はついたのでは…(^_^;)


はいっ、初 近場の海浜公園なのでした。


男子、参加です。



で、「ちっちゃいコ」お約束のフリーズ



遠くにフリスビー犬が、特訓中だったのが、見えちゃったんですね。



しばらく、こうやってましたが、何とか動きだし…




大好きな男子が一緒なので、

特に、「でっかいコ」

時々、男子にタッチしながら、見つめながら



得意気に、ナビゲーター。




さぁ~、海ですよぉ~。(^O^)/




めちゃくちゃ寒かったけど、おふたりさんは、ココのお散歩がやっぱり1番好きみたいです。




もちろん、初 ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ も忘れずに。





さてさて、今年は、何回来れるかな?



初…♪

2013-01-03 14:00:13 | ワンコ服&グッズ



2013年1月1日

我が家の、お出掛けは…



恒例、三社詣り


新しい年に変わる頃から、雪がちらついていたようで、ちょっと積もっていたコチラ地方。


道路の状態悪しで、おふたりさんには、お留守番。


たぶん、家族になってからでも、初めてかな…


なので、おふたりさんは、おウチで、初 (≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪










1月2日


お墓参り&いろいろ&おふたりさんのための初 o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~ ⊆^U)┬┬~お散歩










さてさて、本日1月3日の初…は、なぁ~んでしょ? (*^m^*) ムフッ







初オマケ


年末に、お節の準備をしながら、ミシンカタカタ

作らないつもりだったけど、忙しいときに限って作りたくなる、困った私です…。(^^ゞ


こんなタグを付けて…




あったかネックには…





お正月に、間に合ったぁ~。(^O^)/