大白法(平成26年2月16日)第879号
「教学ノート」 2ページ 信心
日蓮正宗の信心は、
一切の誤った教えを捨てて、 日蓮大聖人様が顕わされた本門戒壇の大御本尊様を信じる心を言います。
天台大師が法華経の経文を解説された『法華文句』には、「無疑曰信」(法華文句記会本 376ページ)
と説かれています。これは「疑い無きを信と曰う」と読みます。
. . . 本文を読む
日蓮正宗の基本を学ぼう 68
法華経について ①
私たちは、朝夕の勤行の際に法華経を読誦しています。
そこで今回からは、この法華経について学んでいきましょう。
【五時と法華経】
釈尊は、菩提樹の下で成道してより、沙羅林での涅槃(入滅)に至るまで、
五十年の間に様々な教えを説いてこられました。
大部の経典を、その説かれた順に五つ . . . 本文を読む
大白法(平成26年12月16日)第899号
【教学基礎講座】3
仏教の起源 その②
ー釈尊の生涯ー
現在、釈迦の生涯に関する年代や年齢などにいろいろな説がありますが、
ここでは日蓮大聖人様が用いられたと言われる『周書異記』の説に従って、釈尊の生涯を紹介したいと思います。
〈釈迦族〉
&nbs . . . 本文を読む
大白法(平成26年10月16日)第895号
【教学基礎講座】2
仏教の起源 その①
ー文明・社会的背景ー
「仏教」という言葉には、
「仏の説いた教え」と「仏になる教え」との二つの意味があります。
この仏についても、
仏教ではその経典によって、様々に解き明かされており、必ずしもインド出現の釈迦に限られたものではありません。
しかし歴史的に見れば、 . . . 本文を読む
大白法(平成26年9月16日)第893号
【教学】基礎講座 1
「釈尊のめざしたもの」
《はじめに》
このたび平成四年二月号より毎月一回全三十二回にわたり連載した「教学基礎講座」を再掲載することになりました。
この「教学基礎講座」では初めに釈尊について、その生涯と教義を概説します。
さらに仏教の教理の中から主要な語句を解説しながら、基本的な教義を順次 . . . 本文を読む
大白法(平成26年1月16日)第877号
「教学ノート」
1、はじめに
今回から始まる「教学ノート」とは、日蓮正宗の信仰を正しく行うために日蓮大聖人様の教えを学ぶノートです。
この「教学ノート」の’’教学’’とは、一般的な教育と学問・教えることと学ぶことなどの意味ではなく、
「日蓮大聖人様の教え、日蓮正宗の教義を正しく学ぶ」という意味 . . . 本文を読む
今日は 日曜日 ゆっくり 時が過ぎてゆく
時間は止まらない 一瞬一瞬 時間を 刻んでゆく
すべての世界の 人々は 自分の 置かれた
状況・状態において 一つ一つの 事柄について
何らかの 事柄を 考えながら 発言して 行動してる
心の数は 世界人口の数だけ ある
&nbs . . . 本文を読む