徒然日記

月子の着物と旅とお寺神社時々日常語り。最近は着物よりお寺神社のことばっか。

椿館の着物コーデ

2014-04-02 15:00:39 | 着物

この日は椿館のためにと買ったウールの椿柄のお着物と梅が描かれた銘仙の羽織り。着物がむちゃくちゃ派手な色だから1人で歩くのはちょっと勇気入る。

帯は半幅帯で普段は裏地の黒を表に出していつもは表の椿柄を裏側にしてみました。…見えてないけど(笑)後ろも撮ってもらえば良かった。帯結びはきくちいまさんの本に載ってたすみれ草。ひらひらしてて可愛いんですよー。お尻隠せるし、なぁんて(笑)お気に入りの結び方です(^^)半幅帯なので春物のレースショールでアレンジ。帯留めは椿の箸置きに金具をつけて作り替えました♪


椿館にいた折り紙作家さん?のおばさまが和裁をやられている方で触った瞬間生地を当てていくからびっくりしました。慣れてる方はやっぱり分かるんですね~。おかげで不明だった羽織りの種類が分かりました(笑)ありがとう、おばさま!


着物生活4年目に突入。街中とか歩いてて思ったのですがちょっと変わったコーデの方が受けがいいような気がします。モガっぽく着るのが好きなので好感持ってもらえると嬉しい!椿館のおばさまも箸置きを帯留めにって言ったら怒られるかなぁとか思ったけどそんなことはなく目から鱗だと言って下さいました。こういう着方もあるのね、とか使い方があるのねと言われると嬉しくなります(^^)


あたたかくなってきたし着物でお出かけしたいなぁ。

そうだ、着物を着よう!

2014-04-02 14:43:21 | 着物

先日、岩手の大船渡にある椿館に行ってきました。大好きな椿に囲まれてほんとに幸せでした!各所にあるクイズに答えたり。学校の課外授業思い出して懐かしいですね。こういうの好きなので張り切って答えました(^^)

以前、岩手の新鉛温泉に泊まるとなっていたのになぜか海岸沿いを進み碁石海岸で遊びそのときに見つけたんですよね、この椿館。スルーしたこの場所を着物で来ることになるなんてねぇ。当時は着物のきの字もなくて浴衣すら着たことなかったのですが運命だったのでしょうか、このとき泊まった旅館の貸し出し浴衣で着付けられるようになりました。それで「やだ、わたし着付けられるんじゃない」って自信が出て翌年椿柄の浴衣と半幅帯を買い、着物に繋がる…あらまあよく考えてみたら繋がってたのね!


久しぶりにブログを立ち上げてみたら色々分かんなくて大変なことに…(笑)