丁度、、、
今、ナ-スのお仕事テレビでしてました。
この朝倉ナ-ス明るくていいよね~
今日、私のナ-スの仕事もチョ~忙しかった。
朝、8時には着替え完了スタンバイ~!!
朝の胃カメラの検査の予約は5人だったはず。。。。。
が、
あれ~
一人~
また一人~
朝の糖尿病の患者さんの採血の順番が。。。。。。
私は一人でアタフタ~
やってしまいました~!?
余りの忙しさに採血の時に~
針が。。。。。。。。。。
採血量採る前に抜けた~
しょうがないので知らぬフリしてまた刺した~
すみませんでした~
多分。。。。。。
患者さんも気が付かなかっただろうけど、
二度刺した事に。。。。。(汗)
今日は帰宅後、ばあちゃんが嘔吐してご飯が食べれ
無いとの事で急患で病院に行ってきました。
先生は淡々と説明するのみ~
今、痛くて辛いおばあちゃんにとっては看護婦さんの
「 辛かったなの~」の慰めの方がいい薬みたい~
点滴して連休明けに診察になったようです。
意外に自分がナ-スしてると状況判断してしまい、
冷たい事を言ってしまうみたいです。
そんなつもりでないんだけど、難しいですね~
あと、今の病院は
痛くても辛くてもはっきりとした治療の出来る病気の人
しか、入院出来ない時代なんだなあ~と
改めて実感しました。
高齢の方ならまだしも62歳こんな年の痛くて辛い~
そんな患者はどうしたらいいの~??
大変な時代になったもんだあ~
兼業主婦は大変・・・
お祖母さん早く治るといいね
お祖母さん早く治るといいですね。
ナースは、天使ですからね優しい言葉を
患者さんは待っているんだよね。
沢山の人を見ているとそうも行かないんだろうけど・・・
胃カメラ・・・上手な先生に当たればいいんだけど。。。
下手なのに当たっちゃうと最悪だよね。
今まで4回したけど、辛かった。
お尻からももつと辛かった。出来たらしたくないけど
疑いがあったら仕方が無いもんね。
でも、知らないふりして二回刺したのは。。。。。
私だけ焦ったのかも。。。。
逆に刺しすぎてあれ~針が出てるなんて話もありました。
ここではないけど~
私はやはり、兼業があってるみたい~
忙しいけどナ-スのお仕事好きだし。。。
若い頃は救急外来ナ-スも体験したい~!!
と思ったけど
今は無理
あの、うのちゃんのキャラもかわいいし~
実際はあんな感じではヤバイけど。。。
ばあちゃん、、早く良くなって欲しい~
ん~ん。憧れます~
だんだん天使からかけ離れつつ。。。。!?
でも、患者さんに対しては言葉使いとかは気をつけて
おります。
うちの医院は胃カメラの専門医です。
とても上手いよ~
三分あれば終わるから我慢も出来るよ。
私も二回のみました。
でも~採血は上手い方だから大丈夫(^_-)-☆私が優しく採血してあげます~♪♪
( ̄▽ ̄;)怖くないよん~