見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

徳王の桜・徳王王之墓

徳王の桜・徳王王之墓
2023/3/24(金) 曇/小雨

今日は、最高気温予報19°午前中小雨が降り続き、午後からもいつ降り出すか分からない曇天なので、自転車を止めて目的地を熊本市指定天然記念物「徳王の桜」として13時半からウォーキングに出る。

ルートは3月13日の逆回りとして、「徳王の桜」(写真1・2・3参照)に直行する。
桜の花は満開で、少し散り始めている。曇天模様で写真がセピア調になっている。できれば晴天の日に来て、写真を差し替えてたいと思うが今シーズンは間に合わないか。(3月25日晴天ではなかったが差し替えた。花びらが昨日より少し少なくなったような気がする。)


徳王の桜を後にして、「徳王王の墓」(写真4参照)に立ち寄る。王の墓は桜の花の庇の下に鎮座する。
この辺りから小雨になり、傘をさしての帰路になった。


ズオウの花や椿の花や春の花々が咲いているが、写真を撮る余裕もなく帰宅を急ぐ。
総所要時間2.5(実2.5)時間(ウォーキングの記事は1万歩以上)


自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事