2020/3/11(水) 晴
今日の天候は晴れ、最高気温は13°、午前10時前ポタリングに出る。
探訪地は、熊本県指定史跡荒尾市岩本眼鏡橋、賀庭寺古塔群、長洲町指定史跡放牛地蔵76体目、ぼたもちさん四か所と欲張った。
ぼたもちさんを後にして、熊本県指定史跡岩本眼鏡橋に移動する。
北側、下流方向から見る(写真16参照)
橋を渡り南側、下方向から見る(写真17参照)
北側、上流方向から見る(写真18参照)
熊本県の説明盤(写真19参照)は、「ここは三池往還の肥後と筑後の藩境にあたり、関所が置かれた交通の要衝であった。・・・安政5年、明治元年、明治9年などの諸説があり定かでない。・・・本県の眼鏡橋としては後年の架設であるだけに保存状態も良く姿も美しい。」とある。
詳細な荒尾市教育委員会の説明板(写真20参照)では、架設時期をもう少し絞り込んでいて、推定として慶応4年としている。
現在時刻15時前。府本経由で帰途に就く。
今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)48km→岩本眼鏡橋40km→熊本(自宅)
所要時間8時間(実7時間) 総計88km 走行累計31,828km
自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。
最新の画像もっと見る
最近の「肥後国(熊本)の石橋」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事