北本妙寺林道→金峰山林道(天福寺側)2024.12月
2024/12/25(水)晴/曇
最高気温14°早朝-2°晴れたり曇ったりの一日に、所用を済ませた午後15時からトレッキングに出かける。目的地は北本妙寺林道から金峰山林道(天福寺側)の周回コースとする。前回このコースを歩いてから12日、逆廻りを歩いてから10日経った。その間に風景が大きく変化したように思う。
北本妙寺林道に入り、鮮やかな黄葉した木葉(写真1参照)が未だ残っている。
標高約240m地点から熊本市街地方向(写真2参照)を眺望する。南西の風に乗って湿った空気を運んできたのか、霞んでいる。
最高標高点辺りの桧林の中の黄葉した木葉(写真3参照)を観る。左側の木葉は、未だ緑色をしている。
小萩園に続く尾根筋の道から、熊本市北区植木町市街地方向(写真4参照)を見る。市街地の向うに見えるのは、岩野山、尾平山。写真右側山頂付近に紅葉した木々があるが、全体が霞んでいてよく見えない。
金峰山林道(天福寺側)を進んで、蜜柑園の向うに紅葉した木々(写真5参照)が見える。周回路も終盤に近付いた。帰路を急ぐ。
17時に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
総所要時間2(実2)時間 歩行した標高差約220m(ウォーキング記事は1万歩以上)
北本妙寺林道→金峰山林道(天福寺側)2024.12月
2024/12/13(金)小雨
最高気温13°早朝3°午前中の所用を済ませた午後、曇天の空模様に午後14時からトレッキングに出かける。目的地は北本妙寺林道から金峰山林道(天福寺側)の周回コースとする。雨は降らないだろうと安易に考えて出発したが、頬に雨粒を感じたので傘を取りに帰って再出発。その後、帰宅するまで雨は降り続いた。
北本妙寺林道に入り、ゴンズイの鮮やかな黄葉と赤いガク(写真1参照)を観る。花芯には黒い実が残る。
樹種は分からないが、黄葉した木葉(写真2参照)が崖地を彩る。
クサギの黄葉した葉と赤紫のガク(写真3参照)を観る。こちらも花芯には黒い実が残る。ゴンズイと似ているが、葉はクサギの方が大きくガクの色が違う。
檜の林の中に、黄葉したモミジ(写真4参照)を観る。
小萩園の駐車場の一角(写真5・6参照)は、樹種も多く秋の風情が色濃く感じられる。
麓近くまで下り、鮮やかに紅葉する民地に植栽されたモミジ(写真7参照)を観る。今日が晴天であれば色鮮やかな写真になっただろうと思うが、目に映る景色は充分奇麗に見える。
16時に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
総所要時間2(実2)時間 歩行した標高差約220m(ウォーキング記事は1万歩以上)