ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

綺麗な声で囀るシマセンニュウ

2014-07-06 21:00:00 | 野鳥-北海道

シマセンニュウは日本では北海道で繁殖


シマセンニュウ
シマセンニュウはチリリリリーっととっても澄んだ綺麗な声で囀ります。
まるで虫のような声ですが音量はかなり大きく辺りに響き渡って聞こえます。
鳥自体は地味でしかも「潜入」の名の通り姿をなかなか見せてくれません。
声の多さから海岸近くの平地の草原にはかなりの数がいるように思います。








フォトチャンネルです。
ノゴマ・ツメナガセキレイ・ハヤブサ親子など~北海道の野鳥2014.6


オオワシ・オジロワシ・シマフクロウ~道東2013.12


ギンザンマシコ・エトピリカ・ケイマフリなど~北海道の野鳥2013.6


クマゲラ・シマアオジ・ツメナガセキレイなど~北海道2013.6


ユキホオジロ・ツメナガホオジロ~道東遠征2013.2


ユキホオジロ・オオワシ・オジロワシなど~道東遠征2013.2


ヒメハジロ・コオリガモなど~道東遠征2013.2


クマゲラ・イスカなど~北海道の野鳥2013.1


ギンザンマシコ・エゾフクロウ~北海道遠征2012.12


ギンザンマシコとナナカマド&コリンゴ~北海道遠征2012.12






いつもご覧いただきありがとうございます。