オオマシコのところでは綺麗なウソも撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e1/fc3eb4993b28b85cff3ba71808436d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/3036ec5131c5bfd1efe04e4c10bac2c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/3c9dcc1ade97b305c16560fb8c21f3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/49/032d65ea1436871b195f8027ad5b170d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/b6ac08c63495cdc62110579126399519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/b6e4a6469d3589876c6be1bc3b3b3c63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/008be708c13bffd2a71124c43d5c3252.jpg)
ウソ
5羽のウソの群れが落ちているアキニレの実を食べに来ていました。
ウソももうすぐ旅立つでしょうね。。。
フォトチャンネルです。
ベニヒワ・ユキホオジロなど~2015冬の野鳥
アオシギ・コミミズクなど2014-15冬の野鳥
アオゲラ・コミミズクなど~2014冬の野鳥
ヤマヒバリ・ハシブトアカゲラなど~舳倉島の野鳥2014秋
ヨタカ・ジュウイチなど~2014秋の野鳥
ライチョウ・ヤマセミなど~春の野鳥2014
コマドリ・オオアカゲラなど~春の野鳥2014
桜レンジャク・桜ニュウナイスズメなど~春の野鳥2014
ルリビタキ・アリスイ・ヤドリギツグミなど~冬の野鳥2014
いつもご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます