なんやらかんやらを家の中にしまい、
雨戸を閉めて、台風準備。
いつか使えるかも〜なんて
拾ってきた木材とか石とか、
今年は新しい挑戦をする可能性があったので
集めて集めて庭の端に放置していたのです。
が、しかし、
台風だとこれらが凶器になってしまう!!
せっせと移動させて移動させて、
ビーバーの気持ちってこんな感じなんだろうかと見たこともない生き物の気持ちになりながらの作業。
ビーバーって台風などの災害時はどうしているんだろう。
さて、次は室内。
滅多に閉めない2階の雨戸を閉めたところ
ぎゃー!!
大量のフンが。
ネズミのものでしょうか。
ネズミのものでしょうねぇ。
溢れんばかりの大量のフン。
どっかにいるんだろうな。
古い家は、いろんな生き物と同居しますね。
いろんなものが住んでいるというのは、
いろんなものが住みたくなるくらい快適な家ということで。
大人気の我が家です。
さて台風に備えてできる準備はやったので、
あとはもうラジオをつけて根付を。
台風のニュースも、次の総裁についても気になるしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/b45c9d1d8cf1bec661399060f5079731.jpg?1724895980)
作業中に聞いた、
朝井リョウさん、加藤千恵さんのオールナイトニッポンが楽しかった〜
作家さんって、物語を作る人だからか、なんてことない話がめちゃくちゃ面白いのです。
オススメ。