おはようございます。azurです。
先日、3年前の相棒(録画)を見ていて
流れてたCMソングが気に入って、ここ最近アタマをぐるぐる回っています。
LSDの「Thunderclouds」という歌です。
ググってYou Tubeで聴き、ますます気に入って、ちょくちょく聴いてはアタマぐるぐるを続けています。
You Tubeの記事をここに載せるのってどうすればいいのかな。
コレかな?と思うのをやってみましたが、よくわからないので止めました。
録画番組のCMを消してブルーレイに録画するのは、私の役目。っていうか、夫は方法も知らない。し、知ろうともしない。
知りたがると、自分でするよりもっとシチめんどいので、このまま一生知らないままでいてほしいです。
3年くらい前まではきちんとCM消してました。
つまり、
3年くらい前からはもうそのまんま録画してる。
めんどっちいし時間かかるし、こういうのって一度ダレるともうダメですね。
もともとCMは嫌いではありません。むしろ好きです。
時代が感じられておもしろいんですよね。
コカ・コーラ(Yes Coke Yesの時代)とか
日清カップヌードル(hungry?です。特にシーフードヌードルのが好きだった)のとか
キリンのFireとか、サントリーのBossとか
三菱のHeart-Beat-Motors「負けず嫌いのみなさんへ」は笑ったなぁ。ご老体のしてやったり顔がサイコーだった。
箱根駅伝で流れてました。他のCMは消したけど、アレは残してると思う。いとしのレイラも好きだし。
昔はCMソングを気に入っても、誰が歌ってるのか、何という歌なのか、そもそもちゃんと歌として存在してる(そのCMのみの歌ではない)のか、
知りたくてもわからないままのがちょくちょくありました。
CMの途中で端っこの方にちっこく載せてくれてると嬉しかったな。
でも、何も載せてくれないCMもけっこうあって…。
詳しい人に訊くか、雑誌などで探すか……気軽に調べる方法なんてあったのかな。
今はググればイッパツでわかるし、You Tubeでいつでも楽しめるし、
本当に便利な時代になりましたね。
インターネットって
正しく使えば、こんな素晴らしいシロモノないよなぁと思います。
✻ ー ✻ ー ✻ ー ✻
ご注文品と紫陽花作品を並行して編んでいます。
私は同じモノを連続して編むのが苦手で、大量生産できない性質です。
…って、まあ、手編みでは大量生産そのものがかなり難しいと思いますけども。
紫陽花は同じ形の飾り花がたくさん付く作品です。
花ひとつひとつは小さくてすぐできるし、手間のかかる編み方してるわけじゃないし、簡単っちゃ簡単なんですが
この「簡単な編みの繰り返し」ってのが、どうも退屈で、苦手です。
できればどこかにフェイント入れさせてほしい。 ←そういう問題じゃないと思う。
同じのを何十個もずーーーっと編むのは途中でイヤになってしまう可能性大なので、目先を変える必要があるのです。
飾り花10個編んで、シュシュのレース編んでみたり
また10個編んで土台を考えてみたり
またまた10個編んで別の花編んでみたり
あっちゃこっちゃ編み散らかして、たまに何をどこまで編んでたのか、あとどれとどれを編めばいいのか、わからなくなります。
どう考えても効率よろしくない気がするんですが
そこに私の気質がプラスされると、この方法の方が断然進むんだから不思議です。
そんなこんなで
やっとこさブルー系とピンク系の飾り花ができました。
3色ずつ、51個ずつ(つまり102個)ある。はず。
ブルー系の3色です。
淡いミックス糸、ちょっとサックスっぽい水色、濃いめの水色。
ピンク系の3色は、淡いミックス糸と淡いめのコーラルピンクとスモーキーピンクを合わせることにしました。
どれもほぼ同じ編み方です。大きさを合わせるため、細いめの糸はちょっと編み方変えてます。
中心にはビーズを付けます。
ビーズを縫いつけながら、同時に飾り花を土台に縫いつけていこうという目論見です。
丸い紫陽花のコサージュ、途中までやってみました。
ビーズも3色使ってるんだけど……小さくてわかりにくいな。
色合わせはいい感じだと思う。マル♪
大外・中段・内側と3段階になってて、内側ほど高さを持たせて、立体感出す感じ。
高さの調節にもビーズを使います。
中段と内側で大きさの違うビーズを花の下に縫い入れてみました。
けっこううまいこといきそうなので、嬉しい。マルマル♫
額紫陽花のコサージュも編んでみました。
グリーンの土台に、真花だけ色を変えて、それっぽく。
で、外側に飾り花をビーズと共に縫い付けるわけです。画像の飾り花は置いてるだけなんですけどね。
ブルー系とピンク系は色違いで、編み方はほとんど同じです。
紫系とグリーン系は、もう少し小さな飾り花にするつもり。
こんな感じ。
更に小さくてカンタンな飾り花なんですが、小さいので更に数が要る。
グラデなちっこい花をぽぽぽぽぽと並べたら可愛いんじゃないかと思ったんですね。
というか、全部同じ編み方だと私が耐えられない。
紫系が5色で77個、グリーン系は3色で75個。
白は小さい方の飾り花75個と、八重の飾り花が25個。
八重花が厄介で、3段重ねにするつもりですので、実質25✕3で、やっぱり75枚要るんですね。
八重は2色遣いにしようと目論んでいます。その方が重ねたときにキレイだと思う。
そういうわけで
飾り花は、あと紫系とグリーン系と白を編まなくちゃで、77+75+75+75(八重花分25✕3)で、えーっと、、、
302っすか。
膨大。 (¯―¯٥)
きっちり数字出されると、ちょっとメゲますな。
足し算してみるんじゃなかったかも。
まあ、もう102個編んでるわけで、そのほぼ3倍なわけだし、数は3倍だけど編み方は簡単だから実質2.5倍くらいな感じだし、
あと土台も葉っぱもあるけど、シュシュのレースもあるんだけど、そんなのは花300に比べればなんてことないし、
まあ、
何とかなるでしょう。
飾り花300「ひいい (TдT)」よりも、
「ああやってこうすれば、もっといい感じになるかな?」とか
レースにぐるり並んだ花とか
全部仕上がって画像撮ってるときの充実感とか
そんな空想わくわくの方が勝つんですね。
結局好きなんだよなぁ。
アタマも良くはないし、顔もソコソコで、スタイルはずどーん(ドラム缶というよりは原油貯蔵タンクみたいな)だし、性格も過去に犯罪歴がない程度で、家事はサッパリだし、
他には何の取り柄もないけど、手編みはね。
ほのかながら自信のような感情がないこともないので、編んでると自己肯定的な気分になれて、嬉しいんだと思います。
居場所があって落ち着くというか
自分の存在価値があるんじゃないかというか
必要とされてると感じても間違いじゃない気がするというか
そういうモノがひとつでもあるのは、幸せなんだろうな。
では、今回はこの辺で。
紫陽花作品は少し編み進んだらまたネタにしたいと思います。
またお会いできますように。