足羽川漁協の釣況とお知らせ

足羽川の釣況とお知らせ専用ブログです。
足羽川への釣行する際にお役立て下さい。
なお、更新出来ない場合もあります。

天然遡上鮎の汲み上げ放流と遊漁証配布&渓流釣りについて

2023-05-22 11:51:02 | 足羽川解禁前情報

本日も採捕作業を実施しました。

2023年度の鮎友釣り遊漁証がぼちぼち釣具店等販売店に配布が始まっています。今週中には購入いただけるようになると思います。また、フィッシュパスでも購入が可能です。どうぞよろしくお願い致します。

渓流の調子がイマイチということで、本流で竿を出される方が増えているようです。虹のデカイのが掛かるらしいです。足羽川の渓流釣りもよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足羽川は天然遡上鮎好調です

2023-05-03 16:46:35 | 足羽川解禁前情報

5月3日の稲津堰堤の遡上鮎です。遡上鮎画像、動画は飽き飽きかも知れませんが、激しい跳ね鮎をご覧ください。

組合ツイッターの動画(コチラをクリック)

組合インスタ動画(コチラをクリック)


下のテトラにも沢山の遡上鮎がいるので、後期まで期待したいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足羽川天然遡上について

2023-04-20 18:49:18 | 足羽川解禁前情報

今日、琵琶湖視察の帰りに稲津堰堤で遡上鮎の様子を役員と観察しました。 今年1番の激しく跳ぶ鮎の姿が確認出来ました。堰堤のタタキが無数の鮎で真っ黒なっていました。週末から採捕を実施するかも知れません。内水面センターのノルマである12,000万尾をクリア出来るように努力します。

足羽川漁協Twitter(動画見れます)

足羽川漁協インスタ(動画見れます)

遡上鮎が既に田尻や大久保で確認されており、未確認ですがさらに上流域にもいるとの話があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年の鮎友釣り解禁日

2023-03-28 11:59:46 | 足羽川解禁前情報

令和5年度(2023年)の足羽川鮎友釣りの解禁日は、6月17日(土)を予定しております。

また、今年の友釣り専用区は池田地区に加えて、美山地区天田橋から河原橋の間を9月末日まで友釣り専用区とするとが決まりました。専用区域が増えたことにより9月からも友釣りをお楽しみいただけるのではと考えます。放流等の情報は今後発信します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度、渓流釣り・サクラマス釣り解禁

2023-01-31 09:22:31 | 足羽川解禁前情報

令和5年度の足羽川渓流(サクラマス)釣りが、明日2月01日(水)に解禁となります。

1月31日現在市内でも積雪40センチ超えとなっており、各支流本流では高い積雪となっています。気象情報を事前に確認し、安全で楽しい釣りにしてください。

渓流釣り(サクラマス釣り)遊漁証が、ネットショップと同じ手順で購入できる、オンラインアプリ「フィッシュパス」が利用可能です。
フィッシュパス雑魚(日券)

フィッシュパス雑魚(年券)

購入、登録の詳しい方法は、フィッシュパスのサイトで確認してください。

なお、従来通りの遊漁証取扱店による店頭販売も行っております。こちらもご利用ください。

監視活動を実施しますので、遊漁証の提示を求められましたらご提示くださいますようご協力ください。

「ドッカン!!釣り大将」さんのYouTubeチャンネルで足羽川サクラマス釣りポイントが紹介されています。釣りを熟知している和田さんの的確な解説です。サクラ狙いの方は参考になさってください。近年サクラマス釣りの釣果は厳しいものとなっていますが、遡上はゼロではないと感じています。釣果がありましたら組合FBページや組合ツイッター等でご連絡ください。

本年も、足羽川ダムの本体工事が激しく、ダムサイト周辺の工事エリアから上流の大本集落跡までの約4km区間は禁漁になります。
大型車の往来が多く、道幅はあっても往来の妨げになるので、エリア内の駐車もご遠慮願います。
なお、大本集落跡上流で合流する、大野市方向(稗田川)と養魚場方向(篭掛川)に分かれる各支流は釣行可能です。足羽川全体に言えることですが、十分な駐車スペースがありませんので、各自除雪をしていただくなど配慮をお願いします。本流上流の志津原から上流は現在通行止めになっています。
2月以降は積雪の状況によっては通行止めになりますのでご注意ください。また、気温が上がると雪崩が発生する恐れがあります。安全な釣りをお願いします。

追加 1月31日午前の積雪画像

【渓流域】芦見川下流、約1mの積雪

【サクラマスエリア】天神橋周辺、約60cmの積雪

 

足羽川の河川状況と天気情報

 明日2/1解禁日の予報は、くもり 昼過ぎ から 雨か雪 所により 昼過ぎ から 夕方 雷 を伴う。 
 日中の最高気温予報は、9度。

 明後日日曜日2/2の天気予報は、曇時々雪。
 日中の最高気温予報は、3~7度。

 福井県河川防災情報では、足羽川の水位情報が確認出来ます。参考になさって下さい。
 積雪の情報は雪道情報ネットふくい を参考になさって下さい。

※ 足羽川漁協のメールマガジンは廃止します。登録されている方は「まぐまぐ」にアクセスして登録配信を解除してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする