足羽川漁協の釣況とお知らせ

足羽川の釣況とお知らせ専用ブログです。
足羽川への釣行する際にお役立て下さい。
なお、更新出来ない場合もあります。

2023年渓流釣り・サクラマス釣りについて

2023-01-12 09:02:36 | 足羽川解禁前情報

2023年度の渓流釣り・サクラマス釣りについてお知らせです。

渓流案内図を今週末から各釣具店、取扱店に配布されます。

上記ポスター掲示のお店でお尋ねください。紙ベースの遊漁証もお買い求めいただけます。遊漁料は昨年同様です。

オンラインアプリFISHPASS(デジタル遊漁証)は既に販売されております。今年から釣行時の保険が付帯されるようです。安心で便利なFISHPASSをご利用ください。サイトのお店を選んで購入していただくと、お店で購入したのと同じになります。どうぞよろしくお願いいたします。なお、現場で購入される場合、電波の悪い渓流域では購入できないことがあるので事前に購入してください。(密漁扱いとなります)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年、渓流釣り・サクラマス釣り解禁について・・・追加2

2021-01-15 10:33:30 | 足羽川解禁前情報

2021年の渓流釣り・サクラマス釣りの解禁日は、2月1日(月)からとなります。

遊漁証のお買い求めは、下記ポスター掲示の取扱店で購入できます。

渓流釣り案内も配布してございます。

禁漁区域等を記載してありますのでご覧ください。

現在、8日〜の大雪の為、福井県内は1車線しか除雪されていない場合もあり道が悪く良くありません。

除雪は進みましたが、駐車スペースがあるとは言えません。(1月18日現在)

みち情報ネットふくい を参考になさってください。

なお、足羽川の雑魚券(渓流釣り・サクラマス釣り)は、オンラインアプリ「フィッシュパス」でも購入可能です。

解禁前の河川状況などは、後程お知らせする予定です。

 

昨年同様、皆様で新型コロナ感染症対策をお願いします。

コロナ追加です。

次に該当する方は、足羽川を始めとする福井県内への釣行はお控えください。

□ 息苦しさや強いだるさ、高熱等の強い症状のいずれかのある場合。

□ 比較的軽い風邪症状が4日以上続いている場合。

□ 過去2週間以内に、感染が引き続いている海外への渡航歴がある場合。

□ 同居している方が、上記の項目に当てはまる場合。

□ 体調不良が見受けられる場合。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足羽川の鮎友釣りが解禁となりました

2020-06-20 04:00:17 | 足羽川解禁前情報

2020年度の鮎友釣りが解禁となりました。

足羽川の鮎友釣りをよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁協から遊漁者の皆様へお願い

2020-06-17 08:00:00 | 足羽川解禁前情報

足羽川漁協より遊漁者の皆様へお願いです。

足羽川では毎日監視員が河川を巡回し、遊漁証をお持ちかどうかの監視活動を行います。

以下の見本のように、遊漁証が遠くからでも確認出来るようにご協力をお願いします。

年券はベストのポケットに仕舞って見えるようにしてください。

ケースに入れて外に出していただいてもかまいません。

日券もベストに見えるように付けていただくか、帽子の後につけていただき、見えるようにしてください。

 

時々帽子の内側に入れて被っている方、ベストのポケットに仕舞っている方がおられます。

上記のように外に出して監視員が確認できるようにしてください。

 

今年度は特にコロナ対策の為に、監視員は距離をとり声かけを行います。

しかし、監視をゆるめることはありませんので、お買い求めいただいた遊漁認証を確認しやすいよう

皆様のご協力をよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友釣り解禁前広告

2020-06-13 09:00:00 | 足羽川解禁前情報

足羽川の鮎友釣り解禁は、6月20日(土)です。

足羽川の鮎友釣りをよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする