PCが静かに使いやすい?寒い時期になりなってきましたが、
ノートPCのファンがビュンビュン五月蠅い。
ネットサーフィンした後放置して無操作なのに、ファンが回っては止まり、また回りを繰り返しています。
タスクマネージャを開くと「Antimalware Service Executacle」(以降:ASE)の負荷が高め。
(ノートでは早い部類のi7-8750Hで17%前後の負荷がかかっています。)
このファイルWindows標準のセキュリティーソフトのプログラムです。
思い返すと数日前ファイルのフルスキャンを試していて、その後からかも?
ネットで ASEの暴走で調べると色々解決法が出てくるのですが、
ちょっと手間なので、ひとまず「一度シャットダウンしてから改めて起動」
・・・治らず。
情報を見ていると検索ファイルの問題との情報も…
フルスキャンがいけないのかな?
一度クイックスキャンを実行する。
終わった後もう一度シャットダウンから起動
・・・治らない・・・
ファイルの除外をしてやるといいという情報も、ただ治す方法に最後に再起動との記載が・・・
まさかと思いスタートメニューから「再起動」・・・
・・・
起動数秒で負荷が0%になるようになりました。
その後放置していてもファンが回るような事が無くなりました。
解決です。
ここで感じたのは「シャットダウン」ではWindowsが初期化されないのか!
(Windows10で高速起動有効状態です。)
昔からPCを触っている自分からするとすごく違和感が。
シャットダウンがシャットダウンじゃない。
次の起動がソフト上のコールドスタートにはならない。
スイッチONから使えるまでの時間短縮を狙っての仕組みだと思いますが、
不具合が起きたときはまず「再起動」を試す、
この際「シャットダウン後の起動」では代わりにならないと覚えておいた方が良さそうです。
また完全シャットダウンは「Shiftを押しながらシャットダウン」
これも使い分けるといいと思います。
普通にシャットダウンしてPCの構成などをいじるのは不具合の原因になる可能性が高いです。
(過去にこれで嵌った経験あります。)
便利ゆえの分かりにくいです、Windows10
今朝思ったことです。
基礎だけでもしっかり勉強しておきたいものです。