3月18日~
涅槃会 春の季語です🌸
涅槃図は法事の際に見ていましたが
涅槃会の法要には出たことがないので
行って来ました🚴
立派な涅槃図です✨
特に告知されてなかったそうで
参列者は数人でした
本堂の中は基本的に写真撮影不可です📷
涅槃図や、掛け軸などは撮っても良いそうで
撮らせて頂きました(*´▽`*)
弘法大師空海の、一生が描かれた
掛け軸です~迫力~Σ(・ω・ノ)ノ!
涅槃図~まじまじと見たのは初めてですね~👀
めっちゃ観察しちゃいました💓
好奇心が抑えられない~(´∀`*)ウフフ
涅槃団子です🍡
金沢の名物だそうです✨
お下がりに頂けるようで
楽しみですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
午後2時から法要が始まります~
1時間ほどご住職様がお念仏を唱えられます。
鬱金色の着物に、龍の刺繡の入った
法衣をお召しのご住職様
朗々と唱えるお念仏は素敵ですね~
涅槃図には、猫がいません。
十二支の謂れからか、
猫には声がかからなかったそうです(;゚Д゚)
ところが、近年猫好きの絵描きが
猫を加えたそうで、じゃあ私も~って
ことで猫入りの涅槃図も出回っている
そうです🐱
自由で良いな~(*´∀`*)
魚もいないんですよね~
そのうち出てくるのかな(・・?
本堂の外には、メダカの鉢がありました🐠
カワ(・∀・)イイ!!~
何か、ちょっと青みがかっていて
キレイですね✨
お下がりの団子を頂きました🍡
涅槃会団子といいます。
お釈迦様の遺骨を模したものだそうです。
お正月の餅花を炒ったものは、釈迦の鼻糞って
言いますが、これは珍しいですね~(*'ω'*)
無病息災を祈念して作られているので
縁起の良い団子です🍡
袋に入れて持ち歩いてお守りにしても
良いそうですよ👼
まあ、食べるけど(⌒▽⌒)アハハ!
猫の寄る涅槃図魚のなかりけり 翡翠
涅槃図 春の季語
魚は水から出られないから
描けないかな~
意外と魚入りの涅槃図もあるのでしょうか(・・?
私ならカワセミを入れるかな~(´∀`*)