見出し画像

時の栞・翡翠工房

ティラノサウルスベビー プチブロック完成~🦖

ティラノサウルスベビーの
プチブロックが完成しましたヾ(*´∀`*)ノ

第一段階の
ボディ~🦖

頭に被せる卵の殻です🥚

被せるとこんな感じです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ティラノサウルスは
もともとデザインが良いので
組み立てるとカワ(・∀・)イイ!!ですね~

カワセミちゃんと並んで
ツーショット📷

ベビーさんは、座りが良いので
土台なしで玄関に飾れそうですね~(^^)/

大人のティラノサウルスと
玄関に並べてみました🦖🦖

どちらもお口の開くのですよ!
芸が細かい✨
好きだな~こういうところ(´∀`*)ウフフ

一通り楽しんで、
買い物に出かけました🚴

古民家ガーデンに
青柿が出来ていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
金沢はお庭に柿を植えてるところが
多いのです🌳

山間部は、熊が食べるのに
下りてくるから早々に収穫して
下さいって指示がでるのですが、
ここは金沢の都心部だし🐻

まあ、来んとは思いますが('Д')

卯辰山あたりには出るとの
情報も・・・

困ったものですねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
今年は被害のないことを祈ります。

 

Tレックスのぴゅいと鳴く声山装ふ  翡翠

山装ふ  秋の季語

 

恐竜ってどんな声で鳴くんだろうな~(・・?


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@hiroshijiji1840 ひろし曾爺さま

おはようございます(*^-^*)

ダイソーのプチブロック
また買ってしまいそうな予感です(^-^;
atelier-kawasemi
@yui_mei_mung yuiさま

おはようございます(*^-^*)

柴犬もカワ(・∀・)イイ!!ですね~
同じく、私もシマエナガが気になっています(^-^;
雑貨好きの父に買って送ろうかなと
検討しています(*´艸`*)
ネットで調べると、かなりの種類が発売されていますが
実店舗では20種類くらいですね~(ノ´∀`*)
atelier-kawasemi
おじさんさま

おはようございます(*^-^*)

接木って、やっぱり接いだ元の木の
影響が強いのでしょうね(^-^;
吊るし柿にすれば、食べられるとかだったでしょうか~
今年も柿が鈴なりに実りそうです(ノ´∀`*)
atelier-kawasemi
@jikan314 自閑さま

おはようございます(*^-^*)

近江町市場って、めちゃめちゃ都心ですがΣ( ̄□ ̄|||)
何であんなところに熊が🐻
どうやって??
私が引っ越してからも、兼六園に出たとか
出ないとか・・・
正体は分からなくて、謎ですが💦
熊の被害、また増えて来ています~
気を付けます('◇')ゞ
atelier-kawasemi
mariaさま

おはようございます(*^-^*)

恐竜シリーズは、
ティラノサウルスが一番カワ(・∀・)イイ!!ですね~🦖
恐竜博物館の化石のティラノサウルスも
迫力満点です!
恐竜の王様ですね👑

カワセミちゃん、浅野川で2回見ました✨
本当にキレイです(^^)/
hiroshijiji1840
👴>カワセミさん・先日はコメントや👍ポチを有難う御座いました。感謝&✌です!
💻>今日の「テラノサウルスとベビーブロック」を紹介して貰い有難う御座い有難う御座います;👍&👏で~す!
☆彡「人気ブログランキング」と「👍&👏&😍」にポッチOK!
*👴>今朝もBlogはUpしてますので遊びにお越し下さい<welcome☞>🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶残暑に気を付け今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
yui_mei_mung
こんばんは。
翡翠さんのプチブロックに触発されて「柴犬」を買いました。
お子様向けですが、意外と面白いですよね。
まだ、柴犬を作り中ですが
次はシマエナガとハムスターが気になっています。
恐竜の親子は並べて物語になりますね。
柴犬、シマエナガ、ハムスターを並べて物語にするには難しいですね。(笑)
おじさん
>青柿が出来ていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
昭和62年に松江で自宅を建てたが敷地が73坪くらいで、庭が広かったので柿や桃にイチジクとか植えました!

柿は渋柿に接ぎ木したのを購入でしたが、最初は甘い柿が出来たが段々渋くなってきましたよ!
jikan314
Tレックスベイビーかわいいですね😃
昔、近江町市場の裏の尾崎神社に(´・(ェ)・`)が出ました。酔っ払って付近を歩かないよう私だけ注意されました😱
恐竜は、鳥の祖先なので、コケコッコー🐔かな(笑)
又お邪魔致します😆
maria
翡翠さん、こんにちは
テラのサウルスの赤ちゃんもあるのですね〜
卵の殻を被った姿がとても可愛いです😍
カワセミも良いですね!
昨日久しぶりにゆっくりカワセミを観ましたよ
写真はまだですが、後日アップしましょう
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事