見出し画像

時の栞・翡翠工房

12年間 感謝!

4月10日で12年間お世話になった職場を
退職しました~(*´∀`*)

ちょうどイベントで、大勢のお客様に
ご来店頂き、ご挨拶をすることが
出来ました。

お餞別をわざわざ届けて
下さったお客様もいらっしゃたり
偶然お電話を下さったお客様も
いらっしゃいました。

2010年に
ハローワークで見つけて
自転車通勤出来る場所だったので
面接を受け、採用~

初めは、山翡翠さんの上司のA店長と
キツツキさんの3人でコンビを組んで
仕事をしました。
2011年2月に
山翡翠さんを店長に迎え、
2013年まで、3人コンビに。

山翡翠さんが兵庫県に転勤になるときに
お付き合いを始め、2015年に結婚
今年の4月9日で、結婚7周年を迎えました(*´艸`*)



そして~
石川県金沢市に転勤となり
今日から怒涛の荷造り&大掃除が
始まります~Σ(´∀`;)

金沢では、Webライティングを勉強して
フリーランスを目指します(=゚ω゚)ノ
そして俳句も継続、金沢の伝統工芸
水引細工も習ってみたいです~

私は私が楽しいと思うことに専念します!
もう!ブレイクの予感しかありません(≧▽≦)


餞別のふかふかタオル桜まじ  翡翠

桜まじ 春の季語

「まじ」は南風、南よりの風
「桜まじ」は、桜が咲くころの
暖かな風




ド根性パンジーがさらに
増殖~繁殖~
一面をパンジーにしたれ!(≧▽≦)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@gokuton のんさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
住み慣れた土地を離れるのは
期待と不安と半々ですよね~(^-^;
私は美味しい魚が食べられることに
ワクワクしております(*´∀`*)

主人の職場から離れない程度に
考えた新居でしたが、決まってから
調べると、意外と便利な立地だと
分かりました(・∀・)ウン!!

いよいよ引っ越し間近~
頑張ります(=゚ω゚)ノ
gokuton
おはようございます。翡翠さん♪

お仕事お疲れ様でした。
同じ経験をしていますので思い出しました。
山のリーダーの転勤で大阪へ
8年働いたところを退職。

新しい生活の始まりですね。
不安と希望が入り混じっていませんか?
大阪は知り合いがいなかったので不安でした。
金沢はどうですか?
素敵な金沢生活になることをお祈りしています。

ちなみに大阪生活は隣人の奥様と仲良しになりラッキー♡
東京に戻ってもお付き合いは続いています。

金沢生活のブログを楽しみに拝見させていただきます。
のん
atelier-kawasemi
ainさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪

気が付けば12年でした(;^_^A
転勤が無ければずっと働いていたとは
思いますが、変化のない毎日だったと
思います(;´∀`)
人生100年時代!まだまだこれからです!
atelier-kawasemi
mariaさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
12年も勤めていた感じがありませんね~(;'∀')
それだけ歳を取ると、時の流れが速いのだと
思います。
最終日は、イベントだったので
ワイワイと賑やかに終了しました(*´艸`*)
金沢では、伝統工芸や読書を通して
好きなことに専念し、本来の自分の力を
発揮したいです(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
風花さま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
初の大阪から北陸へ~
同じ日本でも、気候も文化も違って
すごく刺激になりそうです(・∀・)ウン!!

奇しくも、太閤秀吉の大阪城下に住み
今度は、秀吉の親友であった
前田利家ゆかりの金沢城下へ(*´艸`*)
何とも不思議な縁を感じますね~

激しく盛り上がって行きますよ~(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
@kyoto2014 長野のおじいさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
50代目前にして、新たなステップ~
人生まだまだこれからです(・∀・)ウン!!

長野県が近いのですね!
善光寺参りに行けそうです~
新幹線が通っているので、
金沢は便利です(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
@sakanoue sakanoueさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
NEW翡翠になって、金沢で旋風を
巻き起こします(≧▽≦)

初めは、え??金沢??
どんなとこ??って感じでしたが
上品でコンパクトな都会でした(・∀・)ウン!!
頑張りますよ~(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
@tom888_2006 tomさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
人生初、大阪から離れます~Σ(´∀`;)
西日本にどっぷり浸かっていたので
北陸とはどんなところか!とドキドキ💛

雨と曇りが多いそうですが
お魚と米が美味しいそうです(*´艸`*)
atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
そうなんです!金沢は伝統工芸が
盛んな土地です(・∀・)ウン!!
水引工芸や、傘もありますし、金箔も
あります✨
前田家が徳川の目を背けるために
芸術や文化、工芸などに力を入れたそうですが
それが金沢の魅力になっていますね(*´艸`*)

ガンガン吸収しますよ~(≧▽≦)
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
WEBライターは、ずっと興味があって
勉強したいと思っていました(・∀・)ウン!!
サラリーマンに転勤は付き物です。
その都度仕事を探していては大変なので
在宅ワークがで出来たら良いな~と思います(*´∀`*)
atelier-kawasemi
@korokoro718 ころころさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
大阪を離れ、初めての北陸~
西日本とは気候が全然違うそうです!
新たな発見や挑戦が、創作活動に
役立つことを願って頑張ります~(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
@ra9gaki_do らくがき堂さま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^♪
お陰様で引っ越し作業も
9割方終わりました~
毎年年末に大掃除しているのに
意外と汚れていることにびっくりですΣ(´∀`;)

金沢でも美しい家づくりに励みます(=゚ω゚)ノ
ain
12年間、お疲れさまでした。12年も同じところで働き続けるってすごいことです!尊敬します。
お花もとってもきれいですね♡
maria
翡翠さん、こんにちは。
退職されたのですね。
長い間お仕事大変お疲れ様でした❣️
これからはご自分のお好きなことを楽しみながら、金沢での生活が始まるのですね。
お身体に気をつけてお引越しを頑張って下さい。
これからも楽しみにしております♪
どうぞ宜しくお願い致します。
風花
12年間、お疲れ様でした!
丁度、小中高校 卒業やね(*´∇`*)
そんな日が、
たくさんの方が集まるイベント日と
重なるなんて、
色々、誠実に頑張って来た翡翠サンへの
締めくくり日に ふさわしい日に
なりましたね(*´ω`*)
「終わりの日」こそ、その人が
今まで 周りと どう関わって来たかが判る、
と言います。
たくさんの人達に愛されてるであろう
翡翠サンだから、きっと
惜しまれ、励まされ、ありがとうに溢れた
温かで素敵な1日に なった事でしょうね。
お疲れ様でした!
kyoto2014
カワセミ さん!
12年間お疲れさまでした。
そしてこれからも頑張って!
カワセミさんの次のステップに期待!
新生活のブログ、楽しみにしてます!
落ち着いたら、長野にもお出で下さい。金沢から新幹線で日帰りです!(笑)
sakanoue
ワクワクしますね。
新しい翡翠ちゃん楽しみにしています♪
tom888_2006
お疲れ様でございます、新たなる出発やな
sei19hina86
おはようございます!ブルースカイⅢです。

そうですか、今の職場に12年務めて居られましたか。
その間にご主人と結婚をされ、色んな思い出のある
職場だったですね。
そんな職場を退職されることは、一抹の寂しさも
あるのではないでしょうか。

でも、また新たな土地で色んな体験が出来るので
楽しみですね。
金沢は、伝統工芸の街ですからこれらに触れることは
実に素晴らしいことです。
どうか、金沢でもご主人と共に頑張って下さい。

では、また。
俳句にベリーグッド!ヽ(^。^)ノ
secio11000
お疲れさまでした。
山翡翠さんも翡翠さんも居なく成ったら今の職場困りそうだけどね~
WEBライター、中々就職できないから息子に勧めてるんだけど本人にその気が無さそうです(;^_^A
korokoro718
翡翠さん、お疲れさまでした
新環境でも頑張れる予感がいっぱい感じられます
あとはお気をつけて、佳い俳句を量産してください
Unknown
翡翠さん、おはようございます(^-^)
遂に〜遂に〜金沢暮らし〜スタートですね。
季節も大地鳴動の春!
お体くれぐれも大切に
新生活をお楽しみ下さいね。
今日もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事