こんにちは、日野市の再現美容師、ル・トレフルの池田友季子です
早いもので6月に入りました
もう少しで、ジメジメとした梅雨がやってきますね
比較的お天気が良いこの時期に毎年思う事。
自然豊かな所にピクニックにでも行って、のんびりエネルギーチャージをしたーい! が…いつもなかなか行けず。
なので今回は一人お散歩で、近所の公園で少しでも自然を感じようと行ってみたのですが、なんか違う…。
んー、やっぱり近所じゃムリか
キャンプ好きの私は自然に対する理想が高いようです。
ここのところアトリエでウィッグのご相談を受けるとき、ふと思うことがあります。
ヘアエピテーゼウィッグ作製のご相談でいらっしゃったときに、現在の髪型を拝見させていただいた上でご希望の髪型・髪色などをお伺いするのですが、
『 今髪の毛短いけど、本当はずっと肩下までの長さがあったのよ。』
と、お越しくださった時には『いつもの私』ではなくて、病院からの指示で短くカットされてからいらっしゃる方が多いのです。
病院側から治療前に短くカットされる事を勧められるので、皆さん仕方なく短くされます。
ロングヘアがトレードマークだった方に関してはバッサリと突然短くなって、逆に周りの方達に『どーしたのー?!』って驚かれてしまったりすることも…
そーなると皆んなに説明するのも面倒ですよね…
本当はロングの『いつもの私』でいたいのに…
悲しい事に私としてもウィッグをお作りするとき、突然長くなるのも不自然なので現在の短い髪型を再現することがほとんどです。
どーしてまだ脱毛もしないのに早々と短く切らなければいけないんでしょうね??
短くしたくない方だってたくさんいらっしゃるはずですよねー?
タイミングさえしっかり組めばムリして早々と短くしなくたって良いんです!
私としては、出来るだけ『いつもの私』で過ごしていただきたいので、治療前にウィッグ相談でお越しくださった方には、早々と抗がん剤治療前にはカットはせず、治療後の脱毛が始まる直前の10日~2週間の間頃にご自髪を短くカットして、合わせて『いつもの私』を再現したウィッグを作製をする事をオススメしています。
そうすれば、脱毛が始まった頃には『いつもの私』でウィッグ生活もスムーズに始められますものね。
初めての抗がん剤治療は、ご自分の身体がどのくらい副作用で辛くなるのかも分からないので治療後のウィッグ作製で大丈夫なのかな?と心配になる事もありますが、比較的後半は体調が楽になる事が多いので、ご本人のお気持ちと治療日数も含めご相談でお作りしています。
『ウィッグが必要になった!!』
そんなとき、一番に相談してもらえると嬉しいです
治療に頑張る皆さんの笑顔のために
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
【医療用ウィッグ ヘアエピテーゼ】
NPO法人 ヘアエピテーゼ協会 ホームページ
抗がん剤治療の副作用での脱毛や脱毛症その他でお悩みの方に…
医療用ウィッグ ヘアエピテーゼでナチュラルで自然なヘアスタイルをお作りしております。
医療用ウィッグの制作・ウィッグ相談・自髪デビューに至るまでの様々なお悩みに対応しております。
完全予約制のプライベートサロンですので安心してご来店いただけます。
また、他社のメーカーのウィッグカットやサイズ調整も承っております。
(ウィッグによってはお断りをさせて頂く場合もございます。)
le trèfle (ル・トレフル)
池田友季子
不定休
(お電話・メールでご確認お願い致します。)
東京都日野市旭が丘2-3-13
(P 1台有ります。)
電話 090-9830-2704
(接客中などで電話対応が出来ないことがございます。その際は折り返しお電話を差し上げております。)
メール info@atelier-letrefle.com
(メールでのご予約・ご相談も承っております。)
※携帯電話のアドレスに返信をご希望の方で迷惑メール設定をされている方は返信が届かない事もございますので、ドメイン指定受信機能をご利用の方はatelier-letrefle.comをご登録願います。
当店はアトリエ(個室)での完全予約制となっております。
電話及びメールでのご予約をお願い致します。
早いもので6月に入りました
もう少しで、ジメジメとした梅雨がやってきますね
比較的お天気が良いこの時期に毎年思う事。
自然豊かな所にピクニックにでも行って、のんびりエネルギーチャージをしたーい! が…いつもなかなか行けず。
なので今回は一人お散歩で、近所の公園で少しでも自然を感じようと行ってみたのですが、なんか違う…。
んー、やっぱり近所じゃムリか
キャンプ好きの私は自然に対する理想が高いようです。
ここのところアトリエでウィッグのご相談を受けるとき、ふと思うことがあります。
ヘアエピテーゼウィッグ作製のご相談でいらっしゃったときに、現在の髪型を拝見させていただいた上でご希望の髪型・髪色などをお伺いするのですが、
『 今髪の毛短いけど、本当はずっと肩下までの長さがあったのよ。』
と、お越しくださった時には『いつもの私』ではなくて、病院からの指示で短くカットされてからいらっしゃる方が多いのです。
病院側から治療前に短くカットされる事を勧められるので、皆さん仕方なく短くされます。
ロングヘアがトレードマークだった方に関してはバッサリと突然短くなって、逆に周りの方達に『どーしたのー?!』って驚かれてしまったりすることも…
そーなると皆んなに説明するのも面倒ですよね…
本当はロングの『いつもの私』でいたいのに…
悲しい事に私としてもウィッグをお作りするとき、突然長くなるのも不自然なので現在の短い髪型を再現することがほとんどです。
どーしてまだ脱毛もしないのに早々と短く切らなければいけないんでしょうね??
短くしたくない方だってたくさんいらっしゃるはずですよねー?
タイミングさえしっかり組めばムリして早々と短くしなくたって良いんです!
私としては、出来るだけ『いつもの私』で過ごしていただきたいので、治療前にウィッグ相談でお越しくださった方には、早々と抗がん剤治療前にはカットはせず、治療後の脱毛が始まる直前の10日~2週間の間頃にご自髪を短くカットして、合わせて『いつもの私』を再現したウィッグを作製をする事をオススメしています。
そうすれば、脱毛が始まった頃には『いつもの私』でウィッグ生活もスムーズに始められますものね。
初めての抗がん剤治療は、ご自分の身体がどのくらい副作用で辛くなるのかも分からないので治療後のウィッグ作製で大丈夫なのかな?と心配になる事もありますが、比較的後半は体調が楽になる事が多いので、ご本人のお気持ちと治療日数も含めご相談でお作りしています。
『ウィッグが必要になった!!』
そんなとき、一番に相談してもらえると嬉しいです
治療に頑張る皆さんの笑顔のために
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
【医療用ウィッグ ヘアエピテーゼ】
NPO法人 ヘアエピテーゼ協会 ホームページ
抗がん剤治療の副作用での脱毛や脱毛症その他でお悩みの方に…
医療用ウィッグ ヘアエピテーゼでナチュラルで自然なヘアスタイルをお作りしております。
医療用ウィッグの制作・ウィッグ相談・自髪デビューに至るまでの様々なお悩みに対応しております。
完全予約制のプライベートサロンですので安心してご来店いただけます。
また、他社のメーカーのウィッグカットやサイズ調整も承っております。
(ウィッグによってはお断りをさせて頂く場合もございます。)
le trèfle (ル・トレフル)
池田友季子
不定休
(お電話・メールでご確認お願い致します。)
東京都日野市旭が丘2-3-13
(P 1台有ります。)
電話 090-9830-2704
(接客中などで電話対応が出来ないことがございます。その際は折り返しお電話を差し上げております。)
メール info@atelier-letrefle.com
(メールでのご予約・ご相談も承っております。)
※携帯電話のアドレスに返信をご希望の方で迷惑メール設定をされている方は返信が届かない事もございますので、ドメイン指定受信機能をご利用の方はatelier-letrefle.comをご登録願います。
当店はアトリエ(個室)での完全予約制となっております。
電話及びメールでのご予約をお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます