こんにちは、日野市の再現美容師、ル・トレフルの池田友季子です
桜も咲き始め、いよいよお花見シーズンがやってきました
アトリエの近所の桜並木も程よく咲き始めてきたようで、満開までもう少しのようです。
本日、サイズ調整でお越しになられたSさまは、一足早く八王子でお友達とお花見に行かれたそうでしたが
『一部咲きですらなかった‼︎ さすがに八王子 』
ということで、花とういよりは枝を見に行った感じだったのでしょうか
でもかわりにお友達とたくさんお話に夢中になれたようで、それはそれでとても楽しめたようでした。
お問い合わせの時からぜっぺきをアピールされていたSさま。
『私のここ(後頭部)がないから~』と、本日もぜっぺきのお話からスタート!
というのも、ウィッグをお作りしてからもうすぐ2ヶ月。
脱毛が進みウィッグの中の状態が変わり、襟足がズレる感触があり被っていて不安を感じていたらです。
今回は様子を見ながら微調整をさせていただきました
前回ウィッグのサイズ調整で縫ったところを解いてみて新たに違う所を縫ってみたりと、微調整をするのも大切なこと。
ひとりひとり皆さん頭の形から締め付けの好みは違いますので、ちょっとした調整で落ち着いたりする事もあります。
そうすると私も心の中で『こーするといい感じになるんだぁ…』と、密かにサイズ調整の知識が増えたことにひとりニヤニヤしたりしています
じつは、ウィッグをお作りをする時に『自分の髪で帽子用の部分ウィッグを作りたい』ということで、もともとショートヘアのSさまでしたが、事前のご自髪カットで切った髪を持って帰っていました。
どんな感じに出来るんだろうと、出来たらみせてくださいねとお伝えした所、(ほぼ)完成の自髪で作った帽子用部分ウィッグを持ってきてくださいました
こちらです ⇩
おおぉぉぉ~! すごい! 出来てるっ
本当に頑張って作られました!
ご自分の髪で作ったのですから間違いなく自然ですね。
あとは、耳周りを調整したりするそうです。
いろいろ工夫しながら手作りされるのも、とても楽しそうですね
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
【医療用ウィッグ ヘアエピテーゼ】
NPO法人 ヘアエピテーゼ協会 ホームページ
抗がん剤治療の副作用での脱毛や脱毛症その他でお悩みの方に…
医療用ウィッグ ヘアエピテーゼでナチュラルで自然なヘアスタイルをお作りしております。
医療用ウィッグの制作・ウィッグ相談・自髪デビューに至るまでの様々なお悩みに対応しております。
完全予約制のプライベートサロンですので安心してご来店いただけます。
また、他社のメーカーのウィッグカットやサイズ調整も承っております。
(ウィッグによってはお断りをさせて頂く場合もございます。)
le trèfle (ル・トレフル)
池田友季子
不定休
(お電話・メールでご確認お願い致します。)
東京都日野市旭が丘2-3-13
(P 1台有ります。)
電話 090-9830-2704
(接客中などで電話対応が出来ないことがございます。その際は折り返しお電話を差し上げております。)
メール info@atelier-letrefle.com
(メールでのご予約・ご相談も承っております。)
※携帯電話のアドレスに返信をご希望の方で迷惑メール設定をされている方は返信が届かない事もございますので、ドメイン指定受信機能をご利用の方はatelier-letrefle.comをご登録願います。
当店はアトリエ(個室)での完全予約制となっております。
電話及びメールでのご予約をお願い致します。
桜も咲き始め、いよいよお花見シーズンがやってきました
アトリエの近所の桜並木も程よく咲き始めてきたようで、満開までもう少しのようです。
本日、サイズ調整でお越しになられたSさまは、一足早く八王子でお友達とお花見に行かれたそうでしたが
『一部咲きですらなかった‼︎ さすがに八王子 』
ということで、花とういよりは枝を見に行った感じだったのでしょうか
でもかわりにお友達とたくさんお話に夢中になれたようで、それはそれでとても楽しめたようでした。
お問い合わせの時からぜっぺきをアピールされていたSさま。
『私のここ(後頭部)がないから~』と、本日もぜっぺきのお話からスタート!
というのも、ウィッグをお作りしてからもうすぐ2ヶ月。
脱毛が進みウィッグの中の状態が変わり、襟足がズレる感触があり被っていて不安を感じていたらです。
今回は様子を見ながら微調整をさせていただきました
前回ウィッグのサイズ調整で縫ったところを解いてみて新たに違う所を縫ってみたりと、微調整をするのも大切なこと。
ひとりひとり皆さん頭の形から締め付けの好みは違いますので、ちょっとした調整で落ち着いたりする事もあります。
そうすると私も心の中で『こーするといい感じになるんだぁ…』と、密かにサイズ調整の知識が増えたことにひとりニヤニヤしたりしています
じつは、ウィッグをお作りをする時に『自分の髪で帽子用の部分ウィッグを作りたい』ということで、もともとショートヘアのSさまでしたが、事前のご自髪カットで切った髪を持って帰っていました。
どんな感じに出来るんだろうと、出来たらみせてくださいねとお伝えした所、(ほぼ)完成の自髪で作った帽子用部分ウィッグを持ってきてくださいました
こちらです ⇩
おおぉぉぉ~! すごい! 出来てるっ
本当に頑張って作られました!
ご自分の髪で作ったのですから間違いなく自然ですね。
あとは、耳周りを調整したりするそうです。
いろいろ工夫しながら手作りされるのも、とても楽しそうですね
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
【医療用ウィッグ ヘアエピテーゼ】
NPO法人 ヘアエピテーゼ協会 ホームページ
抗がん剤治療の副作用での脱毛や脱毛症その他でお悩みの方に…
医療用ウィッグ ヘアエピテーゼでナチュラルで自然なヘアスタイルをお作りしております。
医療用ウィッグの制作・ウィッグ相談・自髪デビューに至るまでの様々なお悩みに対応しております。
完全予約制のプライベートサロンですので安心してご来店いただけます。
また、他社のメーカーのウィッグカットやサイズ調整も承っております。
(ウィッグによってはお断りをさせて頂く場合もございます。)
le trèfle (ル・トレフル)
池田友季子
不定休
(お電話・メールでご確認お願い致します。)
東京都日野市旭が丘2-3-13
(P 1台有ります。)
電話 090-9830-2704
(接客中などで電話対応が出来ないことがございます。その際は折り返しお電話を差し上げております。)
メール info@atelier-letrefle.com
(メールでのご予約・ご相談も承っております。)
※携帯電話のアドレスに返信をご希望の方で迷惑メール設定をされている方は返信が届かない事もございますので、ドメイン指定受信機能をご利用の方はatelier-letrefle.comをご登録願います。
当店はアトリエ(個室)での完全予約制となっております。
電話及びメールでのご予約をお願い致します。