アトリエ183へようこそ

ハンドメイドアクセサリーのこと、日々のこと

土曜日に

2009-05-24 20:10:00 | 日々のこと
土曜日は、実家に行く日。



丁度ゆりの花が咲いていたので、持っていきました。

大輪です。



ピンクオレンジの蓮の花。二つ目が咲きました。

今年は、ピンクの色味が強いみたいです。



水生植物のアサザも咲いています。



実家のまぼほろしの花。

母がお花の先生からいただいたもの。

一日のそれもお昼ぐらいから咲いて、

夕方にはしぼみます。



実家の近所の猫。



じっとしていません。



なぁにぃ~?



まったり日向ぼっこですか?(夫が撮影しました)


実家の用事を済ませてから、浜の町のnill styleで、



アフタヌーンティーセットとカフェオーレをいただきました。



あたらしくできたスペース。



今日は、玄関周りを模様替えしました。

金魚鉢を大きい方に替えて、小赤の金魚と白と青めだかを

入れました。

シペラスの鉢を真ん中に配置して、

イロハもみじの葉っぱを浮かべてみました。

涼しげでいい感じでなので、

しばらくは、宅急便のお兄さんや来客の方に自慢すると

思いますのでよろしくitem3

茶寮 六三郎

2009-05-22 19:43:00 | 食べること
友人が茶寮 六三郎へ連れて行ってくれました。





昨日とは打って変わっての良いお天気に恵まれました。



前菜盛り



白ワインをいただきました。







長崎ブタのロースト



ちりめん茶漬け



デザート



雪のラリエッタをつけてきてくれた友人。

こんなつけ方もアリですね。kirakira2

今日は、駅まで送り迎えしていただいてドモありがとう。

次は、わたしが連れて行く番ですね。

それでは、スペイン料理のラスブラバスへ連れて行きマース。

大好きなワインを飲もうねchu



おごちそうさまでした。

今日もおもしろい一日でした。item3

イベント

2009-05-21 19:38:00 | イベント
長与のhersさんでイベントがあります。



リネン&花柄展 ~花柄があそぶリネンの服たち~

5/29(金)~5/30(日) open 10:30~17:00

わたしも少しですが作品作っています。

出来上がり次第、ブログでUPいたしまーす。item2

注文 ブックカバー

2009-05-20 19:44:00 | hand made
雪の浦ウィークの時に注文をいただいて、

新書サイズのブックカバーを作りました。



鹿児島からいらした学生さん(だと思う)からのご注文でした。

色は、ボルドーです。

早速お届けいたします。runsymbol5




手芸材料を買った帰りに、ベルジュさんで一休みしました。

このちっちゃいサイズのモンブランとマカロンが

なんとも可愛いでしょう?item5




午前中のタケルくんです。cat3

まだまだ電気ストーブが欠かせません。

注文 ブックカバー

2009-05-18 23:41:00 | hand made
先日の雪の浦ウィークの時に注文をいただいて、

ダイヤ柄のブックカバーを作りました。



大人の男性からのご注文です。

おしゃれな方ですよね、生成りを選ぶなんて。

ブックマークは、アンティーク色の十字架で、ボタンなし。

後日メールをいただいて、細かく寸法等を指示して

いただきました。

きっと、このブックカバーを使い込んでいただけることと

思っています。

またお逢いできると良いですね。

早速お届けいたします。runsymbol5

ありがとうございました。