気分転換 2009-05-16 23:08:00 | 日々のこと 久し振りに東長崎へ行きました。 せっかくなのでcasisさんに寄って、 食材とスパークリングワインを買いました。 今夜のお楽しみ 帰りにこれまた何年かぶりにシシングさんへ 行きました。 焼きたてのスコーンは、とてもおいしかったです。 大好きなチャイといっしょにいただきました。 お昼からのお出かけでしたが、良い気分転換に なりました。
注文 2009-05-15 18:06:00 | hand made 先日のイベントでご注文をいただいて、作りました。 ペールピンクのダイヤ柄の携帯&デジカメケースです。 ペールグリーンのテリアのポットホルダーです。 内布は、ローマ字柄の麻を使いました。 首輪には、テリアのチャームを付けました。 注文されたお客様は、去年の雪の浦ウィークで購入した ところ使い勝手が良かったとのことで、 今回は、プレゼント用にと2個注文をいただきました。 こういう後日談が聞けるのもイベントの良いところですよね。 佐賀県からお友達4人を連れてのご来店でした。 もうひとつのペールピンクのテリアのポットホルダーです。 さっそく、お届けいたします。 ありがとうございました。 ご注文いただいた作品は、順次作っていますのでもうしばらく お待ちください。
注文 ショート丈のラリエッタ 2009-05-12 22:18:00 | hand made 先日のイベントで注文をいただいて、ショート丈の ラリエッタを作りました。 定番のラリエッタの生成りです。 雪のラリエッタのシャム色です。 お待たせしましたが早速、お届けいたします。 今年も植え替えできないまま、睡蓮の花が咲きました。 ピンクオレンジ色の大きな花です。 めだかもいつの間にか卵から孵化して、大きくなっています。 朝起きて、庭に出るのが楽しい今日このごろ。
注文 2009-05-11 23:19:00 | hand made アミュプラザ3Fにあるzakka & cafe eQさんの注文で ベビーシューズを納品しました。 もうひとつは、諏訪町にあるkiitosさんの注文で ラリエッタを納品しました。 今日は、2件UPしています。
無量庵 2009-05-11 22:06:00 | 食べること 土曜日に夫と無量庵へ行きました。 店主の実家がお店です。 個室から中庭を写しています。 このガラス戸と鍵が良い感じですよね。 中庭には、少しづつ明かりが点きはじめています。 食前酒はトマト酒。 最初は、やっぱりエビスとギネスのハーフ&ハーフで カンパーイ 生貝とわさびのタルタル。 暮れていく中庭を眺めながら、お酒とお料理を楽しみました。 からすみがおいしかったです。 わたしは濁り酒をいただきました。 夫は梅酒をいただきました。 二杯目は大好きな立山をいただきました。 夫は白ワイン。 酒のおつまみオンパレードです。 ゆっくりと時間が流れていきます。 しっかりとごはんとデザートをいただきました。 とてもとても楽しい時間でした。