アトリエ憂のにちにち日記

手作り大好きな「アトリエ憂」のブログです。

たいやき君を作ろう♪

2011年04月19日 | 日記

姪の あぁちゃんと 子供向け鯛焼きセットで 鯛焼き作り

 

キット状になっているのです。

お粉2袋。  粉状のアン1袋。  粉状のお好みソース1袋。 そして 鯛焼きの型。

お粉に お水を入れて 一生懸命 あぁちゃん 混ぜ混ぜしセットされている型に生地を流して 電子レンジで50秒

出来上がったら 15秒冷まします。

付いている "アン”または”お好みソース”とで頂くみたいです。

今回 あぁちゃんがチョイスは"お好みソース”

こちらも お水で溶くだけ

で、お皿に ソースでハートを書いて、、、乗っけて、パクッ。。。

ん。。。 好みは有るかもですね

簡単に出来るのは 良いかもです

今度は キチント小麦粉から作ろうって二人で決めました


ハーブリーフで、シルバー体験。

2011年04月18日 | アートクレイシルバー・銀細工

ハーブ教室なのですが、アートクレイシルバーを


なぜなら エッセンシャルオイルをちょこんと作品に付けると 香りが漂うアクセサリーになるんです

キャットニップ・ニホンハッカ・マロウ・ヴァイオレットの葉っぱから選んで形をとり、焼成しました

次回は磨きです

 

でね。  教えるのに必死で、写真撮ってなかった~


夜桜、、、

2011年04月18日 | 日記

烏ヶ森で 桜を見てきました。

写真は相変わらず携帯なのでゴメンナサイです

 

人は まばら。   露店も有りました

クレープを 頂きました

 

そう言えば、最近食べてなかったなぁ、、、クレープ

ご馳走様でした


エコガレージ森屋さんで。。。

2011年04月17日 | お知らせ・展示会・イベント

4月24日(日) エコガレージ森屋さんでのイベントに参加します 

今回 「東北地方太平洋沖地震」への支援活動を目的のイベントです

 

お時間ございましたら お越しくださいませ

 

 

第11回 もりの市

 

開催場所:エコガレージ森屋

住所:那須塩原市箕輪648

電話:0287-68-1046

時 間 : 10:00~16:00

http://www.eco-moriya.com

 

フリーマーケット : 雑貨・衣類・リサイクル品

模擬店 : イベント広報・店舗紹介

野外ライブ

 集まった義援金は各メディア機関(下野新聞社・栃木テレビ等)の支援金活動を通して被災地に募金になるそうです。

 

私は 今回も 体験会(ビーズ)と作品販売をさせていただく事になりました