昼飯食べに野沢屋までひとっ走り行って来た。
もちっとしてコシの強いうどんが最高においしい。
天気も悪いし外食にするつもり無かったんですが、
どうも身体中に昨日の疲れが残ってる感じでだるい。
首や肩の回りも筋肉痛みたいだし、
和田でいつもよりキツク感じたのは気のせいじゃなかったのかな。
少しでも身体動かした方が早く楽になるかな?
そんな感じで食後も多摩湖を半周だけ。
せめて一周したかったけど雨も降ってきてた引き返した。
帰りがけ近所のあさひでハブスパナの14ミリを購入。
14ミリ二本必要なんだけど一本しか置いてなかったので一本だけ。
自宅に戻り前輪を外し部屋に持ち込みハブのグリスアップ。
けっこう汚いのが出てきた。
汚くてもグリスならいいけどアルミの切りくずや、
泥や砂っぽい汚れも出てきた。
回転自体も指で回すと所々引っかかったり、
チリッとか、チャリッなんて音が良くしてた。
こんな風になってからじゃ手遅れなんだよなぁ・・・
でもホイール買わないことに決めた以上は、
やれる事はやって置きたかった。
古いグリスを綺麗にふき取り、
新しいグリスを詰めなおして玉当たり調整を念入りにする。
ちょうど良い所に合わせると部分部分で違和感を感じる場所がある。
すこーし当たりをキツメにすると全体が重い感じ(微かにゴロゴロ)
になるかわりに回転の違和感は出なくなる。
ヤッパリ手遅れなんだな・・・
しょうがないんで中間ぐらいで合わせて置きました。
リヤホイールも作業したかったんだけど、
リヤハブは14ミリのハブスパナが二本必要なんで今日は見送り。
見送りのつもりだったけど15ミリで強引に回したら緩んだ。
勢いでバラバラに、でもフリーはバラせませんでした。
前輪ほどじゃなかったけどヤッパリ状態は悪いです。
でもまぁやら無いよりマシだろうし、
フリーのラチェット音のように鳴ってた異音も止まりました。
いくらデュラでも乗りっぱなしじゃダメですね。
今度からマメにメンテしよう・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます