L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

お料理教室(53) 長月のお料理

2015-09-08 22:56:54 | LESSON
夏休み明けのレッスンはもう秋の雰囲気でいっぱい。


なすのキャビア風テリーヌにいちじくを沿え、

グレープフルーツのケースには、くりぬいた中身を海老やアボガドと一緒に盛りつけ


こちらは冬瓜を茶巾しぼりにしたもの。

アツアツのあんかけがホッとする~. (* ̄∇ ̄*)


今日の一番のヒットうにのビビンバ

小市民の私には、全部を混ぜることが出来ず、ちょこっとウニ部分もしっかり味わってみたり。

でも、混ぜまくった部分はめちゃくちゃおいしくって

北海道のウニ、頑張って購入して作ってもっかい食べたい!

本日もごちそうさまでした。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mocyuka)
2015-09-17 01:10:03
我が家、実は旦那以外うにが食べられない!
貧乏やから食べる機会もないねんけど(笑)
獲りたてやったら食べられるんかな~
やっぱり娘に海女になってもらおうかな(笑)
返信する
Unknown (atonyan)
2015-09-17 09:57:53
<色:#ff66cc>mocyukaさま</色>

昔、海のキャンプでウニを見つけてみんなで一口づつたべたことあるけど、
穫りたてやったけどおいしくなかった{汗}
やっぱ北海道じゃないとあかんのかな。

ウチも主人ウニ好きじゃないみたいだし、息子はまだ口にしたことないし(アレルギーなので)私の独り占めってことになるんかな( ̄w ̄)Ψ
返信する

コメントを投稿