直径15㎝もないくらいのリースです。
可愛く飾りつけをされてました。
ここんとこ、毎日クラフトと戯れております(^^;
よろい編みで小さなバッグを作ってみました。
以前、作ったことがあるんだけど、どうも「よろい編み」は
苦手で、だんだん上が狭くなってしまいます。
小ぶりのもので挑戦してみました。
作りかけの追いかけ編みのバッグも完成したので一応アップしておこうかな。
A4サイズが入るバッグ
イマイチ
網代編みのバッグ
テキストどおりに作ったらかなり小さい。
網代編みのバッグ
かなり大きくしてみました。
追いかけ編みのバッグ
和風の材料があったので作ってみたけど…。
2本幅と3本幅での追いかけ編み
持ち手はリースの作り方と同じ。
花結びのバッグ。
6本幅で作りはじめ、最初からいやいやで…。
材料を切ってしまったので仕方なくここまで。
持ち手を付けて早く完成してしまいたい…。
今月初心者の方が見学に来られるとのことで、初心者用のかえるの小物入れ。
これは顔の特徴を変えると猫や豚やネズミにもなるんだけど、
この時期なので、かえるにしました。
2時間で完成するかな?