哲(てっ)ちゃんの鐵ちゃん写真

岡山を拠点に撮影したものをUPしています。
since 2009.6.17

明日はハロウィン (2113回)

2017年10月30日 | 新幹線
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、明日はハロウィン です🎃

週末に台風が続き、ネタがありません

明日はハロウィンであり、ドクターイエローの上り検測の日

何年か前のクリスマス時期にドクターイエローが走行した時は、窓にクリスマスの飾りがありました


この様なハロウィンのカボチャ風ドクターイエローを走らしたら粋なんだけどな~
あくまでイメージ
マンガ「ついでにとんちんかん」の抜作先生じゃないですよ

:Canon EOS70D

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン


ドクターイエロー のぞみ検測 10/21 (2108回)

2017年10月23日 | 新幹線
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、ドクターイエロー のぞみ検測 10/21 です

この日(10/21)は、第3土曜日という事で家電量販店へトミカの新車を購入後、
台風の影響で雨が降っていたので車を自宅駐車場へ置きに帰らずに、
そのままハンバーガー屋さんで昼食をとって新倉敷駅へ
トミカの新車はまた次回


923形ドクターイエローT4編成 JR東海所属
雨が降っていたので、水しぶきを上げて走行するシーンを撮影したかったのですが、ご覧の通り


息子がお昼に食べたハッピーセットで引き当てた922形ドクターイエローT3編成を持っているところを撮影


TYPE EVA500


ドクターイエローの前に新倉敷駅に停車中にパチリ


のぞみ


さくら・みずほ

水しぶきを撮影するなら、望遠レンズで撮るべきだった

2017年10月21日 山陽新幹線 新倉敷駅で撮影
:オリンパス PEN mini E-PM2

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン


ドクターイエロー上り検測 T5編成 9/9 (2085回)

2017年09月16日 | 新幹線
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、ドクターイエロー上り検測 T5編成 9/9 です


ドクターイエロー上り検測 T5編成
いつもと変わり映えしない写真ですいません

2017年9月9日 山陽新幹線 岡山駅で撮影
:オリンパス PEN mini E-PM2

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン

ドクターイエローこだま検測上り&EVA500 8/26 (2076回)

2017年08月28日 | 新幹線
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、ドクターイエローこだま検測上り&EVA500 8/26 です

この日(8/26)は、私一人で新倉敷駅へ


回送988号 ドクターイエロー T5編成
こだま741号 新大阪博多 列車番号:741A TYPE EVA


ドクターイエローとN700系とEVA
EVAの顔が並ばなかったのが


こだま741号 新大阪博多 列車番号:741A TYPE EVA

2017年8月26日 山陽新幹線 新倉敷駅で撮影
:Canon EOS70D

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン

500 TYPE EVA 8/12 (2068回)

2017年08月17日 | 新幹線
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、500 TYPE EVA 8/12 です

お盆休みが8月11日から16日までの6日間でした
本日(8/17)からお仕事再開です

8月11日は、息子と嫁さんが嫁の実家へ帰省
私はのんびり休息

翌日、新幹線に乗車して息子と大阪の私の実家へ帰省する事に
息子が500 TYPE EVAに乗って帰りたいという事で

入線してくる こだま730号 博多新大阪 列車番号:730A 500 TYPE EVA
この日(8/12)は、世間でいうお盆休み2日目。
だからEVAも満席かなと思っていましたが、8号車自由席はガラガラ
今回で乗車は2回目


8号車の500系子供運転台は、岡山~姫路間は息子の貸し切り状態


1号車のEVA実物大コクピットの横で記念撮影
搭乗体験は登録してないのでできませんでしたが。


姫路駅で停車中に撮影

引き続き500 TYPE EVAに乗車して新大阪駅へ

2017年8月12日 撮影
:オリンパス PEN mini E-PM2

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン