オーセンティックレコードのスタッフ紀行

私たちは、関西在住のアーティスト/ミュージシャンを応援していきます!

Information




>>あなたのCDや音源を全国リリース!

オーセンティック倶楽部では、あなたの自主製作したCDの全国リリースや音源のiTunes、レコチョクなどへの配信をお手伝いしています。
ご興味を持たれた方は是非ご連絡をお待ちいたしております。





>>amebaブログ

注目のライブ情報やリリース情報、アーティストのメディアゲスト出演などを詳細と共にお知らせ。


>>Facebookページ

同じく最新情報をお知らせ。アーティストのFBページからのシェアもたくさんお届けします!

夏休み!! ByBoss

2011年08月10日 | 日記 By BOSS
一週間のお休みでした。ブログ再開です。
夏休みをとって、まずはシルク・ドゥ・ソレイユ

ダイハツクーザー大阪中之島特設会場へ
招待券で見てきました。
サーカスとか、こういう公演は始まる前のワクワク感が最高に好きです。
素晴らしいと言う前評判が大きすぎて、期待度が高すぎたせいでしょうか。
一番盛り上がったのは客席に香取慎吾さんがおられたときでしたね。
公演も楽しかったのは本当に楽しかったです。
木下大サーカスではここまでのエンターテイメントを期待できません。
終演後、堂島の串揚げ屋KANTAへGoしました。



翌日、5年連続の日本海網野町へ海水浴と海鮮料理を食べにGo!!

カンテキでカニ、サザエ、ホタテ、えびを焼いて、お造りにイカ、甘エビ、はまち、鯛、マグロ
ビールを美味しくいただけました。
旅行中、車の中でかかっていた音楽は子どものリクエストでAKB48と西野カナでした。




夏休み最終日の昨日は彦根へご先祖様の墓参りと、去年若くして亡くなったいとこの墓参りをしてきました。
上の写真は彦根松原水泳場です。毎年鳥人間コンテストをしている会場として有名ですね。
一時間ほど泳いできましたが、日本海の冷たさに比べて、ぬるいお風呂に入っている感覚でした。
割と綺麗な水でお魚が泳いでいるのもわかりました。
名神高速でかかっていた曲はこれまた子どものリクエストでAKB48とフレンチキッスでした。


今朝、事務所に来るときに聴いていたアルバムはハワイ出身のサーフロックのカラパナ。
ハワイには行けないがハワイに行ったつもりで阪急電車の中で聴いてました。
サウンドはハワイアンではありません。
ジャック・ジョンソンもいいですが、こういうサーフロックも時代を感じていいよね。
この曲が流行っていた頃、ちょっと悪のサーファー達にカラパナが人気が有ったのはなぜに?

今晩はサーフロックのまったく似合わない街、久しぶりに十三に繰り出します。半年振りくらいと違うかな?

Kalapana - Juliette