あゆどんのつれづれなるままに

ここは、木の花での子ども達の遊び風景の断片を綴る「園長日誌」。木の花幼稚園での様々な場所で、子ども達が織り成す情景の随想

10月16日 アフター運動会、ワイワイ倶楽部バージョン

2013年10月21日 | 日記
 平均台、長い板、バナナやリンゴ、玉入れを改造した「りんごの木」、新聞棒、ポンポン・・・・運動会で使った道具や作り物を用意してこの日はワイワイ会の運動会ごっこ。

 オープニングの「みんなの体操」をまつくりさんから教えてもらいながら、締めは祖父母の競技、「カルタ」取り。本番の逆さま言葉(たとえば「いだんきいへ」)ではなく、そのものをまつくりさんたちがお話して(「へいきんだい」とか)、小っちゃい子向きにしてもらって。(そのあと分かりやすいように本物も見せたら、「ちょうだい」と小っちゃい子の弁・・・笑)
 プチちゃんを混ざて一緒にする活動だったせいか、ワイワイ倶楽部の子はおかあさんと一緒、というこちらの想定を超えて、こどもたちだけで取りに行っていく子が多く驚く。時には派手な取り合いも・・・。



 ワイワイ倶楽部の子らも活動開始から約半年。なんとなくお母さんから離れて自分の思いと判断で動いてゆく姿が頼もしい・・・。

最新の画像もっと見る