![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/c6414ab8c91d5501fee0f0d89f37b5f2.jpg)
今から10年ほど前、“ギター侍”として一世を風靡した
お笑い芸人の波田陽区の迷走ぶりが話題を呼んでいるらしい。
“ギター侍”のブーム沈静化後もバラエティ番組
「クイズ!ヘキサゴンII」(フジテレビ系)に
レギュラー出演するなどしていた波田だが
番組終了と共にあまりその姿を見ることがなくなってしまった。
そんな波田が、昨年から力を入れているのがYouTube。
定期的に動画を投稿する、所謂“YouTuber”としての活動だが
公式チャンネル「youku mania」の履歴では、昨年9月から
動画「こんなところにフェニックス」シリーズを投稿。
動画の説明によると、このシリーズは
波田陽区が放つ渾身の『フェニックス』が様々な場所で羽ばたく
と云ふ内容。ゴールドの派手な衣装を着た波田が
いろいろな場所に出没し、何かをする(ポーズをとる)。
動画の尺は大体20秒前後と、コンパクトに纏めているようだ。
一連の動画は、過去にまとめサイトなどに掲載された分は
再生回数が多いものもあるが、基本的に再生回数は数百程度。
しかし、本当に驚くべき…“ヤバイ”のはその評価で
すべてのシリーズ動画が、「高い評価」を圧倒的に上回る
「低い評価」とされている。
コメント欄にも辛辣な声が多々並んでいる状態だ。
“YouTuber”としての活動も、上手く行っているとは言いがたい。
こうした散々な状況に、ネットでは
「フェニックス面白くないです」
「シュールとつまらないを履き違えてる」
「昔はまあまあ面白かったのに」
「言葉もない」
「本当に意味がわからない」
などの厳しい声や
「大丈夫ですか?」
「もう無理しないでください」
「見ていて辛いです」
など心配の声も寄せられている。
また、波田は昨年1月頃までは、独特のタッチで描く
「幸せ村の住人」なる絵のシリーズを
Twitterに投稿していたが
こちらも大きな話題になることはなく、更新が途絶えてしまった。
今後の活動への模索が続く波田。
“これだ!”というものに巡り会い
復活を遂げることができるだろうか。
元記事はコチラ。
波田陽区…何でこんなヤツの名前が
携帯電話の変換予測の候補に
デフォで入っているのかが理解不能。
ってか、未だ活動していたのか。
自分自身が残念なヤツになってしまっているような。
……ギター侍の頃より遥かに。
動画にしろ絵にしろ、過去の芸能活動歴が無かったら
現在の数字ほどは見られていないと思ふよ。
お笑い芸人の波田陽区の迷走ぶりが話題を呼んでいるらしい。
“ギター侍”のブーム沈静化後もバラエティ番組
「クイズ!ヘキサゴンII」(フジテレビ系)に
レギュラー出演するなどしていた波田だが
番組終了と共にあまりその姿を見ることがなくなってしまった。
そんな波田が、昨年から力を入れているのがYouTube。
定期的に動画を投稿する、所謂“YouTuber”としての活動だが
公式チャンネル「youku mania」の履歴では、昨年9月から
動画「こんなところにフェニックス」シリーズを投稿。
動画の説明によると、このシリーズは
波田陽区が放つ渾身の『フェニックス』が様々な場所で羽ばたく
と云ふ内容。ゴールドの派手な衣装を着た波田が
いろいろな場所に出没し、何かをする(ポーズをとる)。
動画の尺は大体20秒前後と、コンパクトに纏めているようだ。
一連の動画は、過去にまとめサイトなどに掲載された分は
再生回数が多いものもあるが、基本的に再生回数は数百程度。
しかし、本当に驚くべき…“ヤバイ”のはその評価で
すべてのシリーズ動画が、「高い評価」を圧倒的に上回る
「低い評価」とされている。
コメント欄にも辛辣な声が多々並んでいる状態だ。
“YouTuber”としての活動も、上手く行っているとは言いがたい。
こうした散々な状況に、ネットでは
「フェニックス面白くないです」
「シュールとつまらないを履き違えてる」
「昔はまあまあ面白かったのに」
「言葉もない」
「本当に意味がわからない」
などの厳しい声や
「大丈夫ですか?」
「もう無理しないでください」
「見ていて辛いです」
など心配の声も寄せられている。
また、波田は昨年1月頃までは、独特のタッチで描く
「幸せ村の住人」なる絵のシリーズを
Twitterに投稿していたが
こちらも大きな話題になることはなく、更新が途絶えてしまった。
今後の活動への模索が続く波田。
“これだ!”というものに巡り会い
復活を遂げることができるだろうか。
元記事はコチラ。
波田陽区…何でこんなヤツの名前が
携帯電話の変換予測の候補に
デフォで入っているのかが理解不能。
ってか、未だ活動していたのか。
自分自身が残念なヤツになってしまっているような。
……ギター侍の頃より遥かに。
動画にしろ絵にしろ、過去の芸能活動歴が無かったら
現在の数字ほどは見られていないと思ふよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます