![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/84/ed40943b3aa75339cd260bd5395bf380.jpg)
今回買ってきたCDその3は
郭静の【我們曾相愛】。
JiNGGAが買うCDって、いつも同じ顔ぶれだなぁ~
と云ふワケで、こちらも歌手名で買っている。
これの1ツ前は、6曲しか入っていなかったので
何だか物足りない感じだったけれど……
今回は12曲。 やはりこれくらいはあって欲しい。
そんな12曲の中から、3曲。
《該忘的日子》 I Am Moving On
《分手看看》 Breaking up for now
《忘了如何遺忘》 How to forget
この他にも頼銘偉のソロ盤が欲しかったのだが
一昨日の時点では未だ入っていなかった。
と云ふより、店主さんがノーマークだったようで
「誰それ?」みたいな反応をされたよ。
元相方の黄美珍と比べるとソロCDを出すまでに
だいぶ時間がかかっているからね。
神木與瞳ってどれだけの人が憶えているのだろうか。
台湾内でも「あのヒトは今イズコ?」な
状態になっていたのかね。
……って後半の文がClaireそっちのけ。
郭静の【我們曾相愛】。
JiNGGAが買うCDって、いつも同じ顔ぶれだなぁ~
と云ふワケで、こちらも歌手名で買っている。
これの1ツ前は、6曲しか入っていなかったので
何だか物足りない感じだったけれど……
今回は12曲。 やはりこれくらいはあって欲しい。
そんな12曲の中から、3曲。
《該忘的日子》 I Am Moving On
《分手看看》 Breaking up for now
《忘了如何遺忘》 How to forget
この他にも頼銘偉のソロ盤が欲しかったのだが
一昨日の時点では未だ入っていなかった。
と云ふより、店主さんがノーマークだったようで
「誰それ?」みたいな反応をされたよ。
元相方の黄美珍と比べるとソロCDを出すまでに
だいぶ時間がかかっているからね。
神木與瞳ってどれだけの人が憶えているのだろうか。
台湾内でも「あのヒトは今イズコ?」な
状態になっていたのかね。
……って後半の文がClaireそっちのけ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます