![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/8d50bb3fabb504a7907b47acadd5b09e.jpg)
こんなページを見つけた。
人口減・空洞化に追い打ちかけるプラズマ撤退
尼崎市がパナソニックと歩んだ10年間の悲喜交々
と云ふコラム(詳細はリンク先を参照)。
プラズマTVを造る国内企業が無くなるのは残念だ。
…うちは液晶型(1台)とブラウン管(3台)だけど。
しかもアナログの3台にはチューナーが付いていないので
デジタル放送一本化以降は単なる置物と化している。
20世紀のゲーム機を繋いでいる物もあるけれど
最近のJiNGGAは殆どソレすら起動していない。
斜陽だねぇ…
沈んだ陽が再び昇る未来は来るのかな…?
人口減・空洞化に追い打ちかけるプラズマ撤退
尼崎市がパナソニックと歩んだ10年間の悲喜交々
と云ふコラム(詳細はリンク先を参照)。
プラズマTVを造る国内企業が無くなるのは残念だ。
…うちは液晶型(1台)とブラウン管(3台)だけど。
しかもアナログの3台にはチューナーが付いていないので
デジタル放送一本化以降は単なる置物と化している。
20世紀のゲーム機を繋いでいる物もあるけれど
最近のJiNGGAは殆どソレすら起動していない。
斜陽だねぇ…
沈んだ陽が再び昇る未来は来るのかな…?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます