大雨と強風の中、保護猫カフェへと車を走らせている時、「あー、車の免許持ってて良かったー🙌車もあって良かったー😆」と、マイカーを運転する幸せを噛み締めておりました😅
みなさんのお住まいでも、今回の雨風は外出を阻止する理由になると思います。そう、外に出ないに越したことないです。
みんなでコロナなんか家に籠ってシカトです。シカト🙎
そうしているうちに、いなくなってくれるのですから、楽しいお出かけは、今しばらく我慢しようではありませんか。
その間、こうしたブログや動画サイトでモフモフした愛くるしい生き物でもご覧になって、殺伐とした心を癒して下さいませ😄👌
まずはカフェの新入り小梅ちゃん。
会えば必ずシャンプータオルでベタベタした所を葺いていたら、だいぶベタベタは収まってきました👌
でも、地域猫時代が長くて、人間のお家はなかなか気に入ってもらえません😰
小梅「出せー!出せー!」
ともう二週間も鳴いています。
それとも一度連れ去られた時、連れ去り犯に家の中で何かされたかして、家の中が怖くて鳴いているのかもしれないです😢
小梅ちゃんは可愛くて人懐こいので、ボランティアさんに大人気😊
いつも私はまず担当?の病棟からお掃除しますが、終わったらカフェのお掃除を手伝います。
そうすると、日替わりで色んな子が入れ替わってストーカーするのです。
今日はルーちゃんが時々鳴きながら付いてきます😅
可愛い白キジ。
雑巾がけをしていたら、のろのろついてきて、目が合うとまた鳴きました。
今度は空気清浄加湿機の掃除が終わった時に。
それとも、私がちゃんとお掃除しているか、監督してるの?
してますよーだ😜
新しい立って研ぐ爪研ぎが気に入ったらしい優吉🐹
今日はちょっと肌寒いサンルームで寝ていたツワモノ秋ちゃん。
この角度?のせいか、太って見えますが、実物はとっても小柄でスタイルの良い子ですよー😄
そうそう、今日も保護猫シェルターに行って、以前の預かりミロとジェロに会いに行きました。
が、画像撮るのすっかり忘れました…😨
ミロはもうすっかり人に慣れて、他の方が触っても全く大丈夫にー🙌
ジェロはまだシャイですが、触らせてはくれます。
それにしても、保護猫カフェからシェルターに行くときに手を洗い、シェルターからカフェに戻ったら手を洗い、お掃除を終えて帰る前に手を洗い、家についたらまた手を洗い…あの、毎年今ごろって、冬の手荒れから解放されている時期なのですが、手の洗い過ぎによる手荒れに悩まされております😢
ハンドクリームは、猫さんが手を舐めることがあるので使いたくない…
指先っちょが無惨に裂けてきました。アルコール消毒が滲みるー😱
さて、うちの預かりさんです😊
いやもー、るちるが激しい遊びをするようになってきましてですね。
アクティブるちる。
るちる「あっ、やったー🎵これこれ。これよー😆」
るちる「まてまてーーー😍」
だだーっとキャットタワーに駆け上がり、オモチャに追い付くるちる。
必殺技ペルシャビンタ⁉️
はちは、愛するうちの子うたと遊ぶことに成功🙌
この距離で二人が遊ぶのは、この7ヶ月で初めてです😆
なのにはち、ヒモに夢中でうたと一緒に遊んでいることに気付いてない?
はち、ほら、うたちゃんがすぐそばにいるよ?
あ、うたちゃんの手にヒモが引っ掛かっちゃった。
はち、取ってあげたら?
あらー、大好きなうたもヒモも無くなっちゃったねぇ…😰
あらー、大好きなうたもヒモも無くなっちゃったねぇ…😰
はち「………」
ゴルゴ並みに無口になっちゃった…
みなさんのお住まいが、この暴風雨でもご無事でありますように。
みなさんのお住まいが、この暴風雨でもご無事でありますように。
みなさんがコロナに罹りませんように。
では、また明日お会いしましょう🙋