私がお掃除をお手伝いしている、保護猫カフェのカフェ店員、きんちゃんが4月14日に息を引き取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/b94e66a01d388fd5016c39f2883c7843.jpg?1587283958)
きんちゃんはカフェ店員なので、里親募集のために撮影することがあまりありませんが、個人的に撮っていたものや、カフェの紹介で撮ったものをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/9fcc36b315772adcbd32b3758f538728.jpg?1587283979)
今はうちの子になったすだちも、出戻った時にお世話になりました🙇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/01ed1fe225c686300978a50e06f24d91.jpg?1587283958)
みんなきんちゃんが大好きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/5862aee638dab0b841c311b5fe30cc93.jpg?1587283958)
亡くなる前日、たまたま私はお掃除の日だったので、会わせてもらえました。
腎臓病でした。
きんちゃんは男の子でしたが、父性愛と母性愛の両方を兼ね備えていたので、みんなのお父さんでありお母さんでした。
手前のひかりちゃんに寄りかかられても、どいたりせずにそのままそばにいてあげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/b94e66a01d388fd5016c39f2883c7843.jpg?1587283958)
きんちゃんはカフェ店員なので、里親募集のために撮影することがあまりありませんが、個人的に撮っていたものや、カフェの紹介で撮ったものをご紹介します。
きんちゃんの生きた証として、この場を借りて伝えさせて下さい🙇
日向ぼっこが好きだったきんちゃん。
この頃はまだふくよかで、親愛の頭突きがキレッキレでした😅
その衝撃はなかなかのもので、クリーンヒットした時は、ちょっと頭がくらくら😵💫したものでした😰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/7be6e5301e6ec64e5317570b9578181a.jpg?1587283958)
お掃除が終わると、ご飯の催促です。食いしん坊でもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/4d50a30f1105262defde6354dde9bbca.jpg?1587283958)
私はきっと「すぐ用意するからねー、待ってねー」と言って大皿にフードを出したのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/7be6e5301e6ec64e5317570b9578181a.jpg?1587283958)
お掃除が終わると、ご飯の催促です。食いしん坊でもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/4d50a30f1105262defde6354dde9bbca.jpg?1587283958)
私はきっと「すぐ用意するからねー、待ってねー」と言って大皿にフードを出したのでしょう。
他にも待ってる子がいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/9fcc36b315772adcbd32b3758f538728.jpg?1587283979)
今はうちの子になったすだちも、出戻った時にお世話になりました🙇
ちなみにきんちゃんはココ↘️緑と白のクッションで寝てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/1d6534b895a97e78afd42762f40352ea.jpg?1587283958)
私が雑巾掛けをしていると、つつっとやって来て頭突きをした後の画像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/1d6534b895a97e78afd42762f40352ea.jpg?1587283958)
私が雑巾掛けをしていると、つつっとやって来て頭突きをした後の画像。
きんちゃん「ブラッシングしてもいいよ?」
私「承りました😅でもね、雑巾掛けが終わったらでいいかな?」
きんちゃん「絶対だからね」
私「わかってますって。絶対。やるからね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/01ed1fe225c686300978a50e06f24d91.jpg?1587283958)
みんなきんちゃんが大好きでした。
初めて私がお掃除ボランティアしに来た時も、自分からご挨拶しに来てくれましたし、他のボランティアさんにも優しくて本当に良い猫さん。
もちろん猫さん受けも良かったです。
きんちゃんを嫌いな子は、ほとんどいません。
そばに行けば毛繕いしてくれるし、絶対に意地悪なんかしないし。
赤ちゃんの頃に、おっぱい吸わせてもらった子もたくさんいるし。
(出ないけど💧)
意地悪された子は、守ってもらえたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/5862aee638dab0b841c311b5fe30cc93.jpg?1587283958)
亡くなる前日、たまたま私はお掃除の日だったので、会わせてもらえました。
とても痩せていましたが、意識はしっかりしていて、呼び掛けたり撫でたりするとよく反応してくれました。
とても翌日亡くなるとは思わないほどでした。
亡くなったあと、翌日には荼毘に付されました。
お掃除ボランティアから預かりをするようになって、きんちゃんからはとても学ぶことも多かった私としては、残念としか思えません😢
きんちゃん、ありがとうございました🙇
病気と戦って大変だったね。お疲れ様でした。
保護猫カフェのみんなのこと、見守ってあげてね。
本日は誠に勝手ながら、我が家の預かりさんはお休みさせていただきます🙇
では、また明日お会いしましょう🙋