今日は、お掃除のあとに、保護猫カフェにご予約が入ってました☕
サビ柄ではありませんが、麦わら柄のすず👇
ラプサ「おばちゃん、ネズミちゃんなげるにゃ。あたちがきゃっちするにゃよ」
先月の埼玉県にある蓮田市役所での譲渡会にいらしたご家族でした👩👧
お嬢さんのご希望は、サビ猫さん🐹
ですが、保護猫カフェにいるサビのおこげはあまり懐いておらず、ホームページでご覧になって気に入ったというマリーさん👇
でも、やっぱり慣れてないので、あまりオススメ出来ません😅
なぜなら、こちらのご家族は猫さんを初めて飼うからです🐹😺✨
人慣れしている子達をピックアップしてオススメしてみました。
まずはカルビ👇
カルビは抱っこも出来るし、初心者さんにも飼いやすいかと。
サビ柄ではありませんが、麦わら柄のすず👇
彼女も人懐こく、すぐ触れるのでオススメさせていただきました😊👍
明日は埼玉県蓮田市役所での譲渡会です😄
明日は埼玉県蓮田市役所での譲渡会です😄
が、予報ではかなり冷え込むとか😰
ケージに湯タンポやカイロを忍ばせて行きます🙆
ケージに湯タンポやカイロを忍ばせて行きます🙆
野外ですが、今日のような強風さえ吹かなければ、何とかみんな暖かく過ごせると思います👍
ちなみに、11時から14時までとなっております😄👌
我が家の預かりラプサの参戦👇
最近、ナデナデすると体をおばちゃんに押し付けて来て、そのままべったりのラプサ😄(となりはラテ😺)
ヤンチャ姫がしおらしく想える瞬間😊
ラプサ「おばちゃん、ネズミちゃんなげるにゃ。あたちがきゃっちするにゃよ」
これ、ホントなんです😅
それ~と音がするネズミちゃんのオモチャを投げると、ラプサはサッカーのゴールキーパーのように空中でキャッチするんですよ😆👏
ラプサ「でも、けるのはムリにゃの…」
では、また明日お会いしましょう🙋
では、また明日お会いしましょう🙋