こんばんは。昨日のお約束(?)通り、浅草に行ってきましたッ!中央線、山手線を乗り継いで池袋から都営バス(以下都バス)の「草64」系統で浅草雷門へ。この時一日乗車券を車内で購入。500円ですよ!都営さん太っ腹!

雷門に到着後、仲見世のお店を横目に浅草寺の拝殿に人波かきわけなんとか到着。二礼二拍手一礼。集中力が身につくよう祈りました。

その後は来た道を戻り、業平橋駅方面に歩く。吾妻橋の上でスカイツリーを見た。完成したツリーは初めて見たんだ。仲見世の賑わいはすっかり消え、下町情緒あふれる墨田区の街が広がっていた。
業平橋駅付近は工事が行われていて、歩いていて迷ったなぁ。

ここから都バス「業10」系統に乗車。この系統は業平橋→豊洲→勝鬨→築地→銀座→新橋とまるで観光バスの様なルートを走る系統です。日本テレビ「嵐にしやがれ」の12月17日放送分で取り上げられましたね。嵐の二宮和也さんが乗車した区間ですよね?(私はあまり嵐を知らないよ) 写真をどうぞ。

新橋の駅前のマックでグランドキャニオンバーガーを頂きました。クーポン価格で390円でした。

ここから東京タワーへ!でもここで失敗してしまうんDA。渋谷行き都バスに乗ったはいいものの六本木に行ってしまった!六本木駅前バス停であわてて降車。新橋へ戻る。
ここからは正しいバス「都06」系統に乗車。赤羽橋バス停で降車。東京タワーへ歩いた。ランドマークが変わることに気付き、少しセンチになった。多くの外国人、家族連れがこの日もにぎわっていた。

渋谷行き「都06」系統に戻り、渋谷に到着した後は系統名「池86」で新宿3丁目バス停で降車。立川に帰宅した。


雷門に到着後、仲見世のお店を横目に浅草寺の拝殿に人波かきわけなんとか到着。二礼二拍手一礼。集中力が身につくよう祈りました。





その後は来た道を戻り、業平橋駅方面に歩く。吾妻橋の上でスカイツリーを見た。完成したツリーは初めて見たんだ。仲見世の賑わいはすっかり消え、下町情緒あふれる墨田区の街が広がっていた。
業平橋駅付近は工事が行われていて、歩いていて迷ったなぁ。





ここから都バス「業10」系統に乗車。この系統は業平橋→豊洲→勝鬨→築地→銀座→新橋とまるで観光バスの様なルートを走る系統です。日本テレビ「嵐にしやがれ」の12月17日放送分で取り上げられましたね。嵐の二宮和也さんが乗車した区間ですよね?(私はあまり嵐を知らないよ) 写真をどうぞ。



新橋の駅前のマックでグランドキャニオンバーガーを頂きました。クーポン価格で390円でした。

ここから東京タワーへ!でもここで失敗してしまうんDA。渋谷行き都バスに乗ったはいいものの六本木に行ってしまった!六本木駅前バス停であわてて降車。新橋へ戻る。
ここからは正しいバス「都06」系統に乗車。赤羽橋バス停で降車。東京タワーへ歩いた。ランドマークが変わることに気付き、少しセンチになった。多くの外国人、家族連れがこの日もにぎわっていた。



渋谷行き「都06」系統に戻り、渋谷に到着した後は系統名「池86」で新宿3丁目バス停で降車。立川に帰宅した。