goo

私の秋の景色とは、、

ところで、何とも関係ないんですが、

秋と聞いて目に浮かぶ景色は人それぞれと思います。
昭和50年代に物心を育んで来た私の秋の景色は、、、。

田原俊彦さんと松田聖子さんが、
どこかの軽井沢的な避暑地の草原で、
白い自転車に乗って少しモジモジ気味に笑っているんですが、
途中で赤い電話ボックスがあって、
そこでチョコレートを食べてハッとしてグーなので、
もうふたりは恋人みたいな、
そんな秋が目に浮かびます。秋最高。


あなたの秋の景色はどんな?


さて、昨日遅ればせながら秋を感じましたので
本日の午前中にほど近い公園に確認に行きましたところ、
秋で間違いないとのこと。
僕的にはやや冬疑惑さえ感じました。



Image293


それにしても、、、、

いやあ気持ちがいい!!

寒い季節の暖かい光がいんですよね。

やや息があがりましたが、
自慢(?)の健脚を木々に披露しつつ
本格的なランナーの方や、
おやじランナーやギャルランナーの方々に紛れて、
私自身も秋の一部になったようでした。



さて、さきほどスタッフオンザランをチラ見したところ、
福岡2DAYSと名古屋イブ公演のチケットがさりげなく完売!!
みなさんありがとうございます星。
関東や関西公演のチケットは週末に発売になります。

今回のツアーも、キーボード渡辺剛さんを中心に、
ベース金森佳朗さん、ギター首藤高広さん、
ギター西海孝さん、ドラム田中栄二さんと演奏します。
2007年はずっとこのメンバーでやらせてもらいましたので、
今度のツアーを一年間の集大成にしたいと思います。
みなさん期待してくださいね。



「風に吹かれて2007」のことを書いていませんでした。

「風に吹かれて」のイベントの中で、
出演者全員が参加する曲がいつも3つあります。
オープニングの曲、本編最後の曲、そしてアンコールの曲です。
どれもみな大切なシーンです。

今年は「ボーイズ・オン・ザ・ラン」をオープニングに
全員で歌わせてもらいました。
そしてそのままトップバターとしてのステージ。
4回目の参加でしたが今回初めて
重要な役割を任せてもらった気持ちがしました。
来年も参加できるように一年間がんばりたいと思います。
会場で一緒に時間を過ごしたみなさんありがとうございました!

コメント ( 95 )