プロフィール

オフィシャルサイト
馬場俊英INSTAGRAM
馬場俊英Twitter
オフィシャルTwitter
旧スタッフブログ
カテゴリ
FROM TEAM BABA STAFF(82) |
暮らし(580) |
INFORMATION(156) |
馬場の車窓から(65) |
仕事(146) |
LIVE(140) |
過去記事(652) |
最新の投稿
カレンダー
2010年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
FROM TEAM BABA STAFF(82) |
暮らし(580) |
INFORMATION(156) |
馬場の車窓から(65) |
仕事(146) |
LIVE(140) |
過去記事(652) |
最新の投稿
■手紙
若い頃はいつでも輝きたいという想いがあったと思う。
春も夏も秋も冬も全部うまく過ごしたいというような。
でもそれは無理なんだということが分かって来る。
静かに力を蓄え自分を成長させる季節が必要だ。
陽の当たらない舞台に何度も何度も立ち、技を磨く季節が必要だ。
あせらずに、あせらずに、あせらずに。
人にはそれぞれのカレンダーがある。
どんなに皆が楽しく過ごしていても、
誰がどんなに輝いて見えても、
季節に取り残されそうな気分になっても、あせっちゃダメだよ。
あれもしたい、これもしたい、
これだって出来るははずだと想いはあふれるけれど、
自分が絶対に大事にしたいもの、これで勝負をしたいというもの、
それを見つけたら他のものは捨ててしまう勇気が美しい。
浮かれないで地に足をつけて、
自分で考えて歩き出したら真っ直ぐ行くことだ。
道の途中でひとりぼっちになったっていいじゃないか。
すぐに他人とつるむのなんて本当はつまらないことだよ。
夢は諦めなかった者にしか叶えられない。
とにかく、あせらないことだ。
あせらずに、あせらずに、あせらずに。
今日の君の汗が輝くのは今日じゃない。
コメント ( 169 )