
ニュードーン(CL)
何日も
が降ったりやんだり・・明日は
かな?
お花屋さんで見つけた花苗を、空いてる場所に植えようとスタンバイしてから数日が過ぎ、
霧雨程度なら植えようかなと思って庭に出てみたけれど


ポツポツと雨脚が強くなったり弱くなったり・・結局、ずぶ濡れになりそうなので植えるのはお預け
週末は忙しかったので、数日間庭の水遣りから開放されたことには感謝
明日はもう秋分の日ですね~
レモングラスその他のハーブを、晴れたら収穫しなくちゃと思ってから随分日が過ぎてしまいました
涼しくなると庭作業は勿論のこと、何故かクラフトも作りたくなるんです
鉢植えのレモングラスが、ハーブティにするだけでは多すぎるくらい茂っているので、
それを軽く編んで、ハーブ&スパイスをつけたガーラントでも作ろうかなと考え中



左: パット・オースチン(ER) いつもより貧弱
でもどこか色っぽい
さすがオースチン妻
右: フォール・スタッフ(ER) 沢山つぼみがあがってきました!つくづく優秀なバラ


左: クラウン・プリンセス・マルガリータ(ER) 雨でくすんでしまいましたが、離れて見るとしぶくて魅力的
右: オールド・ポート(FL) 鮮烈な赤紫です
丸弁で整った花形は良いけれど、香りがないのが惜しいです。


左: ゼフィランサス・・・確かそういう名前だと思ったけど
そうだったかな?
右: バイカル・タツナミソウ(スクテラリア・バイカレンシス)
日本の山野に自生しているタツナミソウではなく、
ロシアのバイカル地方原産の品種なので耐寒性が強い。今年ブルー花壇に仲間入り


左: ランタナ 斑入りの葉っぱと花との絶妙な爽やかさがGoo
右: ラムズイヤー 夏にバッサリ切ったら、またチョロチョロ広がってきました。柔らかくて気持ちいい~


左: サワギキョウ ある方のブログで紹介されていたのが印象に残り、ある日お店で出遭ったので連れ帰りました
川のほとりが好きらしいので、ちょっと湿り易い場所に・・
右: ホットリップス 小人さんの赤いパンプス~
枝を伸びきったままにすると、赤だけ、白だけ、の花がつくこともあり
何日も


お花屋さんで見つけた花苗を、空いてる場所に植えようとスタンバイしてから数日が過ぎ、
霧雨程度なら植えようかなと思って庭に出てみたけれど



ポツポツと雨脚が強くなったり弱くなったり・・結局、ずぶ濡れになりそうなので植えるのはお預け



明日はもう秋分の日ですね~

レモングラスその他のハーブを、晴れたら収穫しなくちゃと思ってから随分日が過ぎてしまいました

涼しくなると庭作業は勿論のこと、何故かクラフトも作りたくなるんです

鉢植えのレモングラスが、ハーブティにするだけでは多すぎるくらい茂っているので、
それを軽く編んで、ハーブ&スパイスをつけたガーラントでも作ろうかなと考え中




左: パット・オースチン(ER) いつもより貧弱


右: フォール・スタッフ(ER) 沢山つぼみがあがってきました!つくづく優秀なバラ



左: クラウン・プリンセス・マルガリータ(ER) 雨でくすんでしまいましたが、離れて見るとしぶくて魅力的

右: オールド・ポート(FL) 鮮烈な赤紫です



左: ゼフィランサス・・・確かそういう名前だと思ったけど

右: バイカル・タツナミソウ(スクテラリア・バイカレンシス)
日本の山野に自生しているタツナミソウではなく、
ロシアのバイカル地方原産の品種なので耐寒性が強い。今年ブルー花壇に仲間入り



左: ランタナ 斑入りの葉っぱと花との絶妙な爽やかさがGoo

右: ラムズイヤー 夏にバッサリ切ったら、またチョロチョロ広がってきました。柔らかくて気持ちいい~



左: サワギキョウ ある方のブログで紹介されていたのが印象に残り、ある日お店で出遭ったので連れ帰りました

川のほとりが好きらしいので、ちょっと湿り易い場所に・・
右: ホットリップス 小人さんの赤いパンプス~

枝を伸びきったままにすると、赤だけ、白だけ、の花がつくこともあり
リンクありがとうございました
私もすぐにさせていただきました
わぉ~秋のバラが続々と登場していますね
そちらは夏に40℃とはびっくり暁天ですね
盆地になるからかしら?私も山梨のほうは良くわからないけれど。。。
どれもしっかりと咲いてくれていますよね
香りも届きそうです!
宿根草も元気ですね サワギキョウ紫を植えたのですが良く咲いたのは2年だけ トホホ
今年は全くでした(-_-;)
こちらこそリンクありがとうございました
山梨はおっしゃる通り、山に囲まれた盆地なので、
フェーン現象とやらが起こり易いんです
気温の変化や強風でうちのバラ達も宿根草も鍛えられていますよー
サワギキョウって2年くらいが寿命なんですかね?
うちのはまだ植えたばかりですが、そういうものだと思って見守りま~す
それにしても!カエチャンさんは手作り名人ですねー
パン作りはたった一度の実習でしたが温度管理が大変だった記憶がありますが、
熟練するとどんどん作れちゃうのかしら・・すごいなぁ
洋菓子のタルトも美味しそう~~~
ほんとに弟子入りしたくなります