
マルチ・ブルー(フロリダ系)
クレマチスも開花スタート
が続いているので、他の品種もつぼみがみるみる膨らんでいます。


左:このアーチはつるバラのジュリアが絡んでいて、その下方にこのクレマを絡ませてあります。
周囲の草花は青紫系のペチュニアやビオラ、パンジー、サントリナ、白ガウラなど寒色系に統一。
右:ビル・ド・リヨン・・これはジャクマニー系のクレマチス。
これからドドーンと大群で咲くので、後日改めて、ジャクマニー系のカテゴリーでアップしま~す。
クレマチスも開花スタート




左:このアーチはつるバラのジュリアが絡んでいて、その下方にこのクレマを絡ませてあります。
周囲の草花は青紫系のペチュニアやビオラ、パンジー、サントリナ、白ガウラなど寒色系に統一。
右:ビル・ド・リヨン・・これはジャクマニー系のクレマチス。
これからドドーンと大群で咲くので、後日改めて、ジャクマニー系のカテゴリーでアップしま~す。
このバラには無い花色があるのかも知れませんね。
とっても綺麗ですよ~
花壇がピリッと引き締まる感じですね。
↓モンタナ・ルーベンスも相変わらず可愛らしいですね♪
周りを見えなくさせてしまう程の甘ぁ~い芳香…
どんなだか気になりますぅ(^▽^)
本当に鮮やかなピンクで毎年見とれるの。
うちはモンタナが終わって
やっとこさ咲き出すくらい。
今年はどんな顔が見られるか、
楽しみだねえ~~☆
これからドーンと大群で咲くの楽しみです
バラとのコラボも楽しみだぁ。
↓モンタナプリムロードスターの色形
も~、かなりツボです
今度見つけたら、即買いだと思います。
ビルドリヨンあこがれのクレマチスです。
買いたいなと思った時には時遅しで
人気もあるようで売れてないんですよね。
ゲット出来るようにがんばろう。
国際バラ博にあるかしら~
そうですよね~
バラ以外の植物はバラにはない色を合わせたくなりますねー
このクレマチス、マルチブルーという名前ですが、
実際は紫っぽいんです。
ウィルグッドウィンって言うのが空色なのですが、
なんとこの冬に枯れてしまったようで、新芽も出てきませーん
モンタナ系クレマ、Parkerさんも、どうです?どうです?
お出かけお疲れ様でしたぁ~
うちのビル・ド・リヨンとピールは最初に植えたクレマなので
茎も少し太くなって、花付きも良くなってきましたよ~
ちょっと窮屈な場所に植えちゃいましたけどね
クリンママさんち、素敵な品種がいっぱいだから楽しみ楽しみ
えへへ、ビル・ド・リヨンは昨年絡まり過ぎてお手上げになって
そのまま放置したらぐるぐる巻きになって
ドドーーンって感じに咲いたんですよ
崩れるようなドドドドーンかな?
モンタナのプリムローズ・スターって
自分も今年初めてお花が見られましたが、良いですよね
こういう感じがお好みなら、白万重(シロマンエ)も
あ、モカママさん!国バラに行かれるのですか?
13日~西武ドームでしたよね?行くとしたらいいなぁ~~
人混みはちょっと苦手ですが、テーマ別の庭とか、見てみたいなぁ
まだ一度しか行った事がないんです。
ビル・ド・リヨンは数年前、ホームセンターで見つけて、
ピールと一緒に初めて植えたのですが、
ピールよりもずっと発育が良くてよく咲きますねー
モカママさんもどこかで出会えるといいですね