7D 70-300mm ISO200
見出しは昨日の下池池畔での一コマ。
今日は風雨強く大荒れ天気で、低気圧の為か体調も↓↓。。
昨日のつづき。
登る前に撮った高館山と隣の山(八森山?)。
冬枯れた山も、遠めにも萌えてきたのが分かる。
昨日は終日好天で、歩き始めは風が冷たく感じたが登り始めてすぐにウィンドブレーカを脱いだ。
大沢コース手前の小さな池に居たオオバン。
人が通ってもエサ探ししに夢中な様子。
池の周回路のクモの巣。
実物は写真よりずっと小さく、風に揺れてズレるのでなかなか思ったような画に出来なかった。
昨日は殆ど7D+70-300mmで撮りX7i+マクロはリュックの重しだったが、少しだけ春らしいアップも撮ってみた。
この前は膝の痛みが出て早めに切り上げたが、昨日は飲み物を車に置き忘れるというミスで早めに切り上げ。。
そのお蔭で帰りに思いもよらずギフチョウを撮れたのだが・・・どうなんだろう自分?
*
この歳になって初めて知ったが、カタクリの花って食べられるんだなぁ。