月をRF100-500mm+RF1.4x手持ちで撮ってみた。
R7では1120mmになりファインダー内画像はけっこう揺れていたもののブレずに撮れていた。
テレコンを使っても150-600よりシャープな印象。
欲張って失敗したケースの備忘。
民家の雨樋に停まったイソヒヨドリ♂を大きく撮ってやろうと近づき過ぎ
それ以降全く近づいて来なくなってしまった。。
こちらはミサゴポイントに現れた奇妙な鳴き声のアリスイ。
ずっと同じ感じで鳴いていたので大丈夫だろうと一歩近づいたら飛ばれた。。
珍しく綺麗なカワウの翼が撮れた!・・・と思ったらブレていた。。
顔がブレたのは作品にならないが戒めのため保存しておく。
連射中に鳥が端に寄ってしまってクイックに中央に戻すとこうなるのかも。
左が上のカワウの切り出し 右は距離は遠いがブレのないウミウの切り出し
2023/05/17 26.0℃/12.5℃ 終日晴れ
最低気温が10℃を上まわって来たのでカメ水槽を戸外に移動。