トカゲgallery

自己満足で色々かいてる独りよがりブログです。

ホイアン2日目日記

2019-07-26 04:08:50 | イラストブログ
現地時間午前4時覚醒中。


ホイアン2日目日記。

gooブログのアプリ更新があったから、
私の希望通りになったかと思ったら、全然違う改良だった。
まあ、1日で改善する問題じゃないか!
結局、
ベタ打ちになったのは、
「自動改行」がオフになってたからで、
なんでそうなったのかはよくわからない。
保存させてくれなかったからですね。
冷えました。
あの奄美記事が消えたかと思った。
gooブログと10年以上付き合ってきて、
色々ありましたからね。
待ちますわー。


ホイアン3回目やけど、
初めて乾季に来たんよね。
雨季は街が綺麗なんだけど、寒くて、ずっと降るので移動も大変やった。
プールをこよなく愛するモモのために、
一度乾季に来てみたかった。
しかし、今や定宿となったフンさんとこはプールがない。
予約の連絡するときに、
モモがプールに入ってみたいと伝えると、
フンさんは、気を遣わないで!モモにプールが必要なのだから、他のホテルに泊まって!と言ってくれたのだけど、
やっぱりフンさんとこに泊まりたくて、
まずはプール付きのホテルに泊まり、
フンさんのとこにいる間は我慢しよう…あわよくば、プールにビジターで入れてくれるホテルを探そうということになったわけです。
ほんで、
今のホテルにビジター利用出来るか?聞いたら、
できないとのこと。
所謂、大型リゾートホテルなら、プールも大きいから出来るかもしれないが、
ホイアンの小さなホテルではビジター出来るところはあまりないだろうとのこと。
実際、日本にいたとき、
結構大きそうなリゾートホテルに問い合わせてみたり、フンさんに聞いてみたりしたけど、
結局できなかった。
ほんで、
今泊まってるホテルもダメってことで、
これは仕方ないなぁと思っておりましたが、
お金払ってもいいから、プール使えないかなぁ?娘だけでよくてーなど、レセプションのお姉さんに懇願してみました。
そしたら、
上と交渉してみるとのことで一縷の望みをかけておりました。
ら、
なんと!プールバーを利用したら良いとのことで!
おめでとう!モモ!!!
12時〜15時はハッピーアワーだし、
75000ドン(360円くらい)払ってカクテル2杯飲んだら、
モモがプールに入れるならお安いもんですよ。
ちなみにバリの定宿もこの方法でビジター利用してる…まあ、あそこは既に顔パス的に入っているが。
今後のためにも、
このホテルに尽くすぞ!

プールもあるので、
そこそこ良いホテルであり、
一泊2人で5000円もするのであった。
格安航空券と木賃宿で旅してる私にしては、
そりゃもう、贅沢なホテルですよ!
どうかしたら、空港のラウンジに泊まってるし、
モモ、ラウンジに泊まり慣れてて、
良いソファ見つけてグーグー寝るし。
みんなどんな風に思ってるかわからんが、
私らの海外旅行より、ディズニーランド1泊2日の方がお金かかってますわ。(福岡発)
夜はコンシェルジュ的仕事してたお姉さんが、
朝はビュッフェで給仕してたりして、
旅館の仲居さんみたいやなーとか言ってたけど、
モモはほとんど「旅館」に泊まったことがなく、
なんのこっちゃという感じだった。
モモが物心ついてから、
ほとんどそういうマトモな宿に泊まったことがないのであった。
部屋出しのある湯布院にでも行かないけんですわ。

ほんで、
私なりに高級なホテルには、
なんと!朝食ビュッフェがあった!
ビジネスホテルのと全然違う!


ワオ!

卵料理と麺は作ってくれるし!

この旅の目標というか、誓いは、
これ以上太らないこと!なんやが、
無理かも。
なんかやたら美味しいし。

デザートもフルーツも満載だし。


緑のは「アップル」ということで、
姫林檎的なのか?と食べてみましたが…姫林檎の原種という感じで、
なかなか攻撃的な味がしました。
「青春」にならんかった。

中庭のレストラン横のメダカ的お魚。

モモが「メダカに似た卵胎生の魚やね」と謎な言葉を言います。
何言ってるの?この子。

干してたTシャツは一晩で乾きました、

が!
ホテルの向かいの昨日ネイルしてもらったスパに、
「laundry」と書いてあるのを発見し、
尋ねてみたら、1㎏6000ドン、手洗いが売りですってことで、
ここに出すことにした。

モモ念願のプール。

私は少し仕事などしながら監視。

フジケンがまさにFlowerの中でビール飲んでるみたいになっとりました。
プールバーがあるから、監視してなくても大丈夫なんだろうけど、
一応ね、責任ありますからね。

nemuriさんが、私に雲に落書きするよう指示してきたような気がして。

流行ってるらしい。
ちなみに、未だにクマと旅してます。
実はクマ増えてます。


そして、モモと約束の宿題タイム。

心底嫌そう。

モモ、オリンピックイヤー問題を発見す。




モモの宿題中、
ちょっと散歩とかしてました。

フンさんに会った。
なんかもう、頼りっぱなし。

お昼はカオラウ屋さんへ。


私はここでラルーと出会った。
ロックでいただきます。

ドクダミ待ってました!


辛いの美味しい。

…不安になった。
食べとるやないか?!私、めちゃくちゃ食べとるやないか?!
私もプールに入ろう!健康のために!!!

で、モモとプール。
なんてか、
モモのプール力というか、延々に浸かってられる力はすごいと思います。
特に何にも役立たないけど。
ほんで、
例のハッピーアワーを勧められたのでいただきました。

ジントニック…というか、
ジンの薄いレモンソーダ割りみたいなん、美味しかった!
身体に沁みた。
あ、またカロリー摂取してしまった。




モモは植物の種類の共通点を見つけた。

モモは唐突に「はしかみてぇな愛でもいいだろ?まったくよう!」など言い出すけど、
現地の人は「なんか歌ってるなぁー」と、
微笑ましく見てます。
可愛くないこと言ってるの伝わらなくてよかった。


涼しくなってきたので、
ホテル前で本読んだりしてました。

一向に進まない。
まだ団交してます。


散歩。

扇風機屋さん。

マーケットで晩御飯。

マーケットではこの店がグンバツに美味い。

ホワイトローズ!!

ナス!

チャーハン!

ラルー!
モモはヨーグルトドリンクなど飲んでました。

全部で10000ドン(500円)くらい。
ライブハウスのドリンク代くらいで、2人で満腹だぜ!まったくよう!

ここで食べられます。

で、モモが「マンゴー食べんと?」と言い出す。

食べましょう!

バリや沖縄のマンゴーより甘みが少なくてサッパリしてて、
美味しかった!!!
チーズがあったらよかったなぁ。

そして、
やっと手に入れた有名店のバインミー!


美味しそうー!!


美味しかった!



振り返ってみましてですね、
太るの必至!
なんとなくまた空腹。


カタカナ好きなベトナメーゼに受けるのでは??


真夜中、近所のお葬式最高潮で、
太鼓の音、笛の音、歌が鳴り響いております。
モモが「お葬式ずっとすると?」と言うので、
人が亡くなるということは大変なことなんだよ、
そんなに簡単に受け入れられないんだよ、
と、話していました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡〜ホイアン 大移動日記 | トップ | ホイアン3日目日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イラストブログ」カテゴリの最新記事