
心亡
メ几
木又
↑等角フォントでどうぞ。
M~ちゃんと「仕事が忙しすぎて仕事がはかどらない」ということに合意。
M~ちゃんの忙しさにも恐ろしさを感じます。
1日休むのが無理でも、
半日くらい休もうと思いました。
いろんなことがありまして殺伐としておりましたが、
どうにか生き延びております。
そんな中、
中学校で被災地支援の話をしてきて楽しかった。




中学生は真面目でかわいい。
相変わらずいろいろ噛み合わんのでありますが、
やっぱり、このPCが噛み合わん。
大学の講義室との相性が悪かった話や、
Officeのバージョンが合わなかった話はしたと思いますが、
やっとこさっとこ、
さっきですね、イラストのフリーソフトDLして、
ペンタブのドライバをDLしたら、
なぜか掌モードしか動かない。
……もしや…と調べたらWindows10に非対応だった!
ひどい!と思って調べたら、
このペンタブ、7年前のだった。
つい最近買った気がしていたのに。
時が経つのが早いとです。
旧いPCで過ごすのがいいのかと思っていたけど、
ペンタブ買いなおした方がマトモなのかもしれない。
とりあえず、
後期の授業が終わるまで旧いPCは事務所におさがりできんとです。
モモも噛み合わんとです。
というか自業自得なのが多いのだけど。
11月3日はアンサンブルのちょっとしたリサイタルだった。
しかし、その3日前くらいに、
ふと「そういえば、アンサンブル曲練習してないな」と思って、
「練習しなくていいの?」と聞いてみた。
そしたら、
3週間も前から楽譜をなくしていたことが判明!
ほぼ暗譜していたので、先生も気が付かなかったらしい。
2日間、ひたすらアンサンブルの練習して、
やっと臨んだリサイタル。
直前になって、楽譜はクリアファイルに入れないといけないと言い出して、
慌てて、ヤンフラの更新特典のファイルに入れていった。
そして臨んだリサイタル。

なぜか弾いてるモモのところに駆け寄る先生。
…トラブルがあったらしい。
弾き終わって、一礼して、ステージから降りてきたモモが、
泣きながらしがみついてきた。
なんと、
プログラムされていたはずなのに、
足で蹴ったら、プログラムが解除されてしまい、
音が変わらなくなったので、
お友達に迷惑をかけてしまう!と、
モモはエアで弾いていたらしい。
去年はエレクトーンのテンポが違っていたけど、
今年もトラブルに巻き込まれるモモであった。
とりあえず、
一生懸命練習してきたお友達ではなく、
3日前まで練習してなかったモモにそのエレクトーンが当たってよかった。
さて、
フラカン×Birthdayの対バンに緊張するM~ちゃんに、
Birthdayの画像を探していたら、
気になるところがあった。


あの人たち、なにまぎれこんでるの?
そして、
ショックなことに、画像を見ていたら、
私が描いたイラストがけっこうでてくる。
けっこう出てこないで(;´・ω・)
もしや…と思って、
あっちのベーシストさんなど画像検索してみたら、
やっぱり出てきた。

すごく変なのでてきた。
まあ、ほかの画像もなかなか変だけど。
怖いので、もう検索やめた。
モモが100枚食べたいローストビーフを作った。

あとで、モモと丼にして食べた。

モモはフルーツのケーキが好き。

※もちろん、私は食べない。
一彦にどうにか行けた。

寒かったのに、始まったとたんに血が熱くなったのは、
ライトのせいじゃないと思う。
「空白」が胸にささった。
どういうわけか、
魯迅の「故郷」を思い出した。
大人たちがつくった、格差や隔たりを、
楽観的であどけない子どもは、
簡単に超えていけるのかもしれない。
一緒に行った方からいただいた。

冷えすぎたビールを飲んだ。


BARにもどって飲みなおして、
モモのためにパニーニを作ってもらった。
明日食べるのだと言ったら、
相良くんが、バケットで作ってくれた。

モモの発表会の時のお弁当。

行楽弁当ではないので、
食べやすいものにした。
そういえば、
明後日も社会科見学でお弁当しなければならない。
今週はオーケストラも見に行くらしい。
小学校イベント多すぎじゃない?
本当はいろいろ書きたいのであるが、
そろそろ仕事でございます。
殺伐 THE GROOVERS
メ几
木又
↑等角フォントでどうぞ。
M~ちゃんと「仕事が忙しすぎて仕事がはかどらない」ということに合意。
M~ちゃんの忙しさにも恐ろしさを感じます。
1日休むのが無理でも、
半日くらい休もうと思いました。
いろんなことがありまして殺伐としておりましたが、
どうにか生き延びております。
そんな中、
中学校で被災地支援の話をしてきて楽しかった。




中学生は真面目でかわいい。
相変わらずいろいろ噛み合わんのでありますが、
やっぱり、このPCが噛み合わん。
大学の講義室との相性が悪かった話や、
Officeのバージョンが合わなかった話はしたと思いますが、
やっとこさっとこ、
さっきですね、イラストのフリーソフトDLして、
ペンタブのドライバをDLしたら、
なぜか掌モードしか動かない。
……もしや…と調べたらWindows10に非対応だった!
ひどい!と思って調べたら、
このペンタブ、7年前のだった。
つい最近買った気がしていたのに。
時が経つのが早いとです。
旧いPCで過ごすのがいいのかと思っていたけど、
ペンタブ買いなおした方がマトモなのかもしれない。
とりあえず、
後期の授業が終わるまで旧いPCは事務所におさがりできんとです。
モモも噛み合わんとです。
というか自業自得なのが多いのだけど。
11月3日はアンサンブルのちょっとしたリサイタルだった。
しかし、その3日前くらいに、
ふと「そういえば、アンサンブル曲練習してないな」と思って、
「練習しなくていいの?」と聞いてみた。
そしたら、
3週間も前から楽譜をなくしていたことが判明!
ほぼ暗譜していたので、先生も気が付かなかったらしい。
2日間、ひたすらアンサンブルの練習して、
やっと臨んだリサイタル。
直前になって、楽譜はクリアファイルに入れないといけないと言い出して、
慌てて、ヤンフラの更新特典のファイルに入れていった。
そして臨んだリサイタル。

なぜか弾いてるモモのところに駆け寄る先生。
…トラブルがあったらしい。
弾き終わって、一礼して、ステージから降りてきたモモが、
泣きながらしがみついてきた。
なんと、
プログラムされていたはずなのに、
足で蹴ったら、プログラムが解除されてしまい、
音が変わらなくなったので、
お友達に迷惑をかけてしまう!と、
モモはエアで弾いていたらしい。
去年はエレクトーンのテンポが違っていたけど、
今年もトラブルに巻き込まれるモモであった。
とりあえず、
一生懸命練習してきたお友達ではなく、
3日前まで練習してなかったモモにそのエレクトーンが当たってよかった。
さて、
フラカン×Birthdayの対バンに緊張するM~ちゃんに、
Birthdayの画像を探していたら、
気になるところがあった。


あの人たち、なにまぎれこんでるの?
そして、
ショックなことに、画像を見ていたら、
私が描いたイラストがけっこうでてくる。
けっこう出てこないで(;´・ω・)
もしや…と思って、
あっちのベーシストさんなど画像検索してみたら、
やっぱり出てきた。

すごく変なのでてきた。
まあ、ほかの画像もなかなか変だけど。
怖いので、もう検索やめた。
モモが100枚食べたいローストビーフを作った。

あとで、モモと丼にして食べた。

モモはフルーツのケーキが好き。

※もちろん、私は食べない。
一彦にどうにか行けた。

寒かったのに、始まったとたんに血が熱くなったのは、
ライトのせいじゃないと思う。
「空白」が胸にささった。
どういうわけか、
魯迅の「故郷」を思い出した。
大人たちがつくった、格差や隔たりを、
楽観的であどけない子どもは、
簡単に超えていけるのかもしれない。
一緒に行った方からいただいた。

冷えすぎたビールを飲んだ。


BARにもどって飲みなおして、
モモのためにパニーニを作ってもらった。
明日食べるのだと言ったら、
相良くんが、バケットで作ってくれた。

モモの発表会の時のお弁当。

行楽弁当ではないので、
食べやすいものにした。
そういえば、
明後日も社会科見学でお弁当しなければならない。
今週はオーケストラも見に行くらしい。
小学校イベント多すぎじゃない?
本当はいろいろ書きたいのであるが、
そろそろ仕事でございます。
殺伐 THE GROOVERS